福祉・医療

就労移行支援の1回あたりの利用料は就職率などによって異なる

 就労移行支援の1回あたりの利用料は就職率などによって異なる

 

就労移行の利用料はどこも同じと思っている人はいませんか。就労移行の利用料は、就労移行支援事業所の就労実績、資格を持っているスタッフの数などによって金額は変わります。

 

 就労移行支援事業所を利用するなら、利用料の高いところを選択した方がいい

 

利用料の高い就労移行事業所=就職率がいい、質のいい支援員を揃えているということになります。自分の将来を見据えるのであれば、利用料の高いところに行った方がよいでしょう。

 

就労移行に通う前に、1日あたりの利用料を聞いてみるとよいでしょう。金額の高い事業所は就職率が高い、金額の低いところは就労率が低いという目安になります。

 

1円も払わない場合であっても、事業所の利用料は確認しておきましょう。事業所のパラーメーターになります。

 

 27~28パーセントは就職実績0

 

お金をもらうためだけに、利用者を通わせている就労移行支援事業所は、少なくありません。そういうところに騙されないためにも、1日あたりの利用料を聞いてください。答えられない場合は、就職実績0の可能性が高いです。

 

最低金額に近い場合も要注意です。就職させる気はないと考えてもよいでしょう。

 

 最後に

 

就労移行支援事業所の利用料=事業所実績、質の高い支援員の配置を現しています。高ければ高いほど、就労できる確率はアップします。

 

就職するためには、相性なども重要な要素です。金額だけで決まるわけではないことを、頭にとどめておきましょう。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/8398052/5107f8357d/

関連記事

  1. 2021年4月から病院で感染症対策実施加算金がかかる
  2. 聴覚障碍者向けの就労移行支援事業所がある
  3. 善意ほど怖いものはない
  4. オートファジーシステム(16時間断食)が注目されている
  5. 障碍者福祉における支援者側の課題
  6. 障碍者は身の丈にあった仕事を探そう
  7. 障碍者との勤務に賛成か反対か
  8. 障碍者(他人)を支援することの難しさ

おすすめ記事

コロナウイルスで障碍者解雇増加

 コロナウイルスによって障碍者の解雇が増加傾向にある。今年の2~6月における解雇者数…

静岡限定酒の紹介 其3:「寶CRAFT 静岡産スルガエレガントチューハイ」330ml紹介

 寶CRAFT 静岡産スルガエレガントチューハイに使われている『スルガエレガント』は…

ランドセルのスポンサーは祖父母だけど双子だとちょっと焦る

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.「ジーンマイク」スイッチオン…

『終わる…』―世界が終わるとしたら―

世界が…明日で終わるとしたら…貴方なら……

新幹線の「顔」のお話し

今の新幹線(700系)の先頭車両は「アヒル顔」のように見えませんか?…

新着記事

PAGE TOP