人生

『対話』の重要性

 

対話は、人間が出来る最高の行動だと思います。

 

人は、話すことによって、お互いをある程度理解することが、出来ると思います。

 

人は、人によって育てられ、言葉を覚え、表現することが出来るようになります。

 

そして、教育を受けることによって、自らの可能性を、無限に開いていく事が出来るようになります。

 

あとは、自己教育によって、どんどんと成長していく事が出来ます。

 

言葉というものは、本当に不思議なものです。

 

仏典に、「声、仏事を為す」とあります。

 

声が「仏の仕事」を行なうのである。

という意味です。

 

悪事をなすのも、仏事をなすのも、声なのです。

 

だからこそ希望の声を発していきたい。

 

善事を為す声が、今こそ必要なのです。

 

言論の力、言葉の力を大切にしていきたい。

 

これが、人間の誇るべき能力であると思うのです。

 

この対話の力で、この世の不幸をなくしていきたい。

 

そう誰もが、心の底から思っている、願っている事ではないでしょうか?

 

勇気を出して、声を出していこう。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F4584%2F38620646276_a3375cbf07_c.jpg&s=0623251e1dc49aa99f9512bbca1e747f

関連記事

  1. 人間は悪に手を染めることでストレスを解消する
  2. 『万人の苦悩の解決方法』
  3. 【夢の種類と意味】№5
  4. ITエンジニアをしても、しなくても、人生は続く
  5. 大きな心で
  6. 他人に好かれる努力をしなくてもいい
  7. 自己理解、他者理解
  8. 人生は諦めの連続

おすすめ記事

最低時給アップはA型作業所の利用者の収入増につながる

出典:Photo credit: M.G.N. - Marcel ON OF on VisualHu…

余った牛乳、パンを持ち帰る

 市立堺高校の男性教諭が4年間にわたって給食で余った牛乳、パンを持ち帰ったとして処分…

『楽しみを見つけよう』

好きなこと、楽しめることがある人は幸せです。なので、好きなこと、楽しめることを見つけよう。…

『ハードレモネード ノメルズ サワー サワー サワー』を飲んでみた感想

 ハードレモネードノメルズシリーズは、コカ・コーラボトラーズジャパン製の発泡性リキュ…

『自分でさえ…』

自分でさえも…病気がいつ発症するか…分からな…

新着記事

PAGE TOP