コラム

映画『学校』をご紹介

出典:(C)1993 松竹株式会社/日本テレビ放送網株式会社/住友商事株式会社

 

映画『学校』をご紹介

 

1993年製作、製作国日本、監督山田洋次氏

 

第48回毎日映画コンクール受賞、第17回日本アカデミー賞受賞の人間ドラマです。

 

1993年11月6日に日本で公開されました。

 

あらすじ

 

ある東京・下町の夜間中学が、舞台です。

 

卒業に向けて作文を書く授業から、始まります。

 

年齢も、境遇も違う様々な人たちが登場します。

 

クラス担任で国語教員の黒井先生こと西田敏行さんが、それぞれの生徒と関わり合うという、エピソードが綴られていきます。

 

そして、その中で、卒業を間近に控えた田中邦衛さん演じるイノさん(猪田幸男)が、黒井先生以外、皆に病状を知らされることなく、亡くなられます。

 

みどころ

 

皆の仲間意識というか、団結する姿に、魅了されます。

 

ラストの授業シーンでは、イノさんが幸せな一生を送れたのかと皆が思い、幸福というテーマについて授業が展開されていきます。

 

何が本当の幸せなのか?

 

答えを皆で話し合います。

 

最後に

 

人間の温かみを十分堪能できる秀作だと思いました。

 

日本中の人に観ていただきたい名作です。

 

 

文章:シャーペン

関連記事

  1. 平成も昭和扱いされてるようだ
  2. 学びは楽しいもの
  3. 時間がスカイフィッシュのようだ
  4. 知的障碍者が子供を出産することはどうなのか?
  5. 荻原魚雷『本と怠け者』ちくま文庫 のご紹介
  6. 優秀な人間は偉大な功績を残すけど、問題のある人間も多い
  7. 軽作業でA型作業所を黒字化するのは難しい
  8. ウェルビーイング

おすすめ記事

エッセイ:『ある愚考のひとつのかたち』

何にも騙されないようにしようとするのは、かえって愚かなのだろうか。ここに、ひとつ…

詩:『人間的成長を』

誰もがそうなのだと思いますが、人は、はじめは、未完全であると思う…

人生はすれ違いの連続

 人生は根本的にかみ合わない。そのように思っている人は多いのではなかろうか。 恋…

『元の場所』

どんなに遠回りしても… 必ず元の場所に戻る……

ドコモくじを200回くらい回してみた

出典:Photo credit: muzina_shanghai on VisualHunt.com…

新着記事

PAGE TOP