詩・ポエム

詩:『日々革新』

 

人間は常に成長していないといけない。

 

常に新しく、

 

アップデートして。

 

水も流れているから、

 

澄むのであり、

 

流れが止まれば、

 

よどんでしまう。

 

その為には、いつも研鑽を怠ってはならない。

 

常に前進だ。

 

先人も、「怠ることなく努め励め」と

 

警鐘を鳴らしている。

 

日々自己革新を忘れずに

 

進んでいきたいものです。

 

それが、生きるという事。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F8124%2F29292593605_baa6140d10_c.jpg&s=9bc1933232201be7cc0fe313b3ef5c50

関連記事

  1. 『流れ星』―かなわない願い事もある―
  2. 詩:『悩みに負けない自分に』
  3. 『さくら』―変わらない日常が一番いい日なのかも―
  4. 『心の傘』―心に大きな傘を差してあげよう―
  5. 『自分の心には…』
  6. 『人間』
  7. 詩:『うしなわれてしまったもの』
  8. 『輝き続けた…』―自分を信じる力が大切―

おすすめ記事

本を安く手に入れる方法

 本を安く手に入れる方法は当たり前の様ですが、古書店、古本屋で買う事です。 古書…

企業は障害者雇用を本当はしたくない

 企業は障害者雇用を本当はしたくないのです。障碍者雇用率が政府の規定を超えないと、政…

名人戦と他の棋戦の違い

 名人戦と名人戦以外では、大きな違いがあります。それについて書いていきます。&n…

竹本健治『闇に用いる力学』光文社 

竹本健治『闇に用いる力学』小説家・推理作家・SF作家として世に知…

張り子の寅(とら)で知られている『信貴山朝護孫子寺』の紹介

 張り子の寅(とら)で知られている『信貴山朝護孫子寺』の紹介 信…

新着記事

PAGE TOP