詩・ポエム

詩:『日々革新』

 

人間は常に成長していないといけない。

 

常に新しく、

 

アップデートして。

 

水も流れているから、

 

澄むのであり、

 

流れが止まれば、

 

よどんでしまう。

 

その為には、いつも研鑽を怠ってはならない。

 

常に前進だ。

 

先人も、「怠ることなく努め励め」と

 

警鐘を鳴らしている。

 

日々自己革新を忘れずに

 

進んでいきたいものです。

 

それが、生きるという事。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F8124%2F29292593605_baa6140d10_c.jpg&s=9bc1933232201be7cc0fe313b3ef5c50

関連記事

  1. 『後悔したくない』―後悔しないためにどう生きて行くかー
  2. 『昔に戻りたい?』―未来を想像してみようー
  3. 「春」―新たな春に新しい事を始めてみよう!ー
  4. 『嫉妬』―自信がないから嫉妬をする―
  5. 『扉の向こう』―先に進む道がある―
  6. 『意見の…』―その後の行動で人間性が決ってしまう―
  7. 詩:『不調を感じたら』
  8. 『生き物』―感情のない生き物になりたかったー

おすすめ記事

『無駄なんだよ。』

傷ついている暇はない。だって…時間の無駄でし…

小説:『自分の道(7)』

前回まで・小説:『自分の道(1)』・小説:『自分の道(2)』・小説:『自分の道(3)』…

『パズル』

人の人生は、パズルみたいなものだ。必ず人は、道を踏み外してしまう…

A型作業所においては、まじめに仕事すると損をする

 A型作業所においては、まじめにやっていてもメリットになることは少ないです。理由を下…

考えていることと実際にできることの間

人は誰でもこうしたい、こうなりたいと思っていても、その通りにできないことがあります。願いが成…

新着記事

PAGE TOP