人生

人生哲学を持つ事

 

人は、ただ単に目的もなく生きているのではなく、誰でも幸せになるために生まれてきたのですから、その人生を大いに楽しんで生きていこうではありませんか?

 

「若い時の苦労は買ってでもせよ」とある人が言いました。

 

「人格を磨いていく事が大切」とも。

 

いつまでも若々しく生きて、自分の弱さに打ち克つ強さを身につけていきたいものです。

 

その為にも、この人生どう生きていけば幸せになっていけるのかを教えてくれる人生の哲学というものを持って生きていきたいと思います。

 

自分の中に師匠というべき哲学をもって、時には自分を律して、時には自分を励まして、生きていきたいものです。

 

誰が見ていようと見ていなくとも自分の心に素直になって、生きていきたい。

 

天がすべて御存知なのだから、それに、自分が自身の行いをすべてわかっているのですから。

 

ごまかしは、一切通用しないのですから。

 

人の心ほど移ろいやすく、変わっていくものはないと思います。

 

自身の心に、一本の芯のようなものを持つことができれば、迷いはなくなると思います。

 

道標のようなものです。

 

私は、仏法というものを自身の人生哲学として持っていますが、

 

皆さんも何か人生哲学というものを持ってみてはいかがでしょうか?

 

自身の幸せの為に。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元  https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F45%2F145708167_3af2e9a3f0_c.jpg&s=1a645249f26be347d0f6f98c05bda553

関連記事

  1. 前しか向かねえ
  2. 心の不調の解決
  3. もっと人生を楽しもう
  4. こんな部下がいる職場は嫌だ!!
  5. 高校を退学する勇気
  6. いつかできるから今日できるへ
  7. 社会における「えこひいき」
  8. 一人の人を大切に

おすすめ記事

大いに悩もう

誰でもいつでもいい気分でいたいもの。しかしままならないのが人生と…

子育てについて2

次に私がしんどいなって思ったことは授乳です。 赤ちゃんが生まれてからおっぱいを吸…

花見や旅行にオススメのバックパック メンズ編

先週は花見や旅行に合う女性のバックパックを紹介したが、今回は引き続き4月5月に丁度い…

『上辺だけ…』

もう…上辺だけの友達なんて要らない。辛いこと…

山陽電鉄『山陽網干駅』と周辺紹介

 『山陽網干駅』は兵庫県姫路市網干区垣内中町12-5にある山陽電鉄網干線の駅で網干線…

新着記事

PAGE TOP