人生

若さを保つ秘訣

 

人は、いつまでも成長していけると思います。

 

常に向上心を持って学び、いろいろなことに興味を持ち、挑戦していく事で、心の若さを保っていく事ができるのだと思います。

 

人は、年を重ねることで老いるのではなく、理想を失う事によって老いてしまうのだと思います。

 

智慧を出して、健康には十分気を遣いながら、活き活きと、いつまでも若々しくありたいものですね。

 

人生百年時代と言われる超高齢社会の中で、希望を失わずに、生きていきたいと思います。

 

また、単に身体が健康であっても、心に生きがいもなく、ただ惰性で生きているとしたら、不健康であると言わざるを得ないでしょう。

 

生きがいをもって常に活き活きと前進していく事ができれば、その人は、真に健康人であると言えるのではないでしょうか?

 

その為には、自分だけの幸福ばかりを願うのではなく、自他共の幸福のために自分自身の命を使う事が必要ではないでしょうか?

 

私達は、人としてこの世に生を受けたのですから。

 

動物である畜生でさえも、恩には報いていくのですから。

 

人として、恥ずかしくない生き方をしていきたいと思います。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F6219%2F6314032965_e36f35fb15_c.jpg&s=206335ae1042b050ab659a6b3ed17e16

関連記事

  1. あなたの願いを書いてみよう
  2. 仕事に行きたくない時、どうやって自分を鼓舞している?
  3. 事件は起こした当人だけが悪い
  4. 人として
  5. 八風
  6. 何にでも挑戦してみよう
  7. 貴方は、統計学を知っていますか?魅力溢れる統計学に触れてみて欲し…
  8. 他人との距離を取る人の心理

おすすめ記事

【サッカー】ブラジル代表、ワールドカップ優勝なるか!?

今大会のワールドカップ、セレソン(ブラジル代表のこと)に大きな期待がかかっていま…

薬の服薬、サプリメントの摂取はなるべく避けよう(実話含む)

 薬やサプリメントから離れる生活をしたほうがよいと思う。服薬するにしてもなるべく効果…

お家で楽しめるひな祭り商品3選!

今年もやってきました桃の節句、ひな祭り!女の子の健やかな成長を祝う春の行事ですが…

ショートショート『自業自得が招いた不幸の連続』

 一か月前から彼女との破局、交通事故による全治一年の大怪我、会社からの解雇通知と立て…

怖い話『増えた死体』

ある昼下がり。とある小さな町の駐在所に、一人の男が飛び込んできた。隣に住む親…

新着記事

PAGE TOP