レジャー

相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2022年9月21日の13:00時点における予想)

 

 十両昇進候補の筆頭は朝ノ山

 

朝ノ山は東幕下15枚目であり、全勝すれば十両昇進は確実になります。幕下との力の差は大きいことから、十両に昇進する可能性は高いといえるでしょう。

 

 狼雅は十両昇進の有力候補

 

西幕下筆頭で3勝2敗の成績を残しています。あと1勝できれば、十両に昇進する確率は高くなるでしょう。

 

 湘南乃海は6勝すれば、十両昇進もありうる

 

6番相撲、7番相撲に勝利すれば、6勝1敗となります。西の5枚目なので、6勝すれば十両に昇進できる確率はアップします。

 

 他の力士にも十両昇進の可能性は残されている

 

今後の取り組み次第ではあるものの、十両昇進の可能性は残されています。

 

 朝ノ若の扱いをどうするのか

 

コロナの後遺症の診断書を提出して、11月場所を全休しています。コロナ特例が認められなかった場合、幕下降格は確実です。

 

 栃丸は危険水域

 

10日目を終えた時点で、2勝8敗です。西十両13枚目なので、5連勝できなければ、幕下陥落になると思われます。5連勝したとしても、兼ね合いによっては幕下降格になる可能性もあります。

 

 今後の成績次第によっては、十両からの降格者が増える可能性もある

 

豪ノ山、王勝馬、貴健斗などは今後の成績によっては、幕下降格の可能性もあります。ここにあがっていない十両力士も、今後の展開によっては幕下に落ちる可能性は残されています。

 

 最終的な入れ替えはどれくらいになるのか

 

十両、幕下の入れ替えは2~3人くらいになると予想しています。幕下上位に大勝ちしている人が少ないので、幕下陥落の成績であっても、十両に残れるのではないでしょうか。

 

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/6806221333/a806cfeb8a/

 

関連記事

  1.  日本女子プロ野球リーグについて
  2. Pリーガー紹介⑥
  3. 京阪電車で快速急行プレミアムカーを実施
  4. 十両と幕下の入れ替えは誰になるのか(2022年5月場所の15日間…
  5. 2022年3月場所の幕下と十両の入れ替えは何人になるのか
  6. 【サッカー】伝説の選手、エドガー・ダーヴィッツ
  7. 高校を退学する勇気
  8. 【欧州CL】マンU対アトレティコ、決戦の日が近づく

おすすめ記事

食物アレルギーの種類は多い

 食物アレルギーの増加に伴って、食べ物には表示が義務付けられている。 アレルギー…

最低賃金は11年ぶりに据え置かれる確率が高い

 今年度はコロナウイルス蔓延の影響もあり、景気は大きく落ち込みました。倒産、解雇など…

ボスフラ/コラム/「これって職業病!?」

はじめにどうも、T兄さん(仮)です。こんにちは。今日は、前職がIT職一筋のT兄さん(仮)…

大人の発達障碍

 発達障碍の当事者として、面白い記事を見つけてきたので紹介します。…

怖い話『とある砂浜での出来事』

数人の仲間を連れ立って、海辺の町へドライブに行ったときのこと。人気のない砂浜を見…

新着記事

PAGE TOP