人生

誠実に

 

仏典に、

 

「友におうて礼あれとは、友達の一日に十度二十度来れる人なりとも、千里二千里来れる人のごとく思うて、礼儀いささかおろかに思うべからず。」とあります。

 

「友に会ったら礼儀正しくあれ、というのは、友達で一日に十度、二十度と訪ねてくる人であっても、千里、二千里の遠くから訪ねてくる人のように思って、少しでも礼儀をおろそかにしてはならない」という意味です。

 

身近な人が大切である。宝のごとく大事にすることである。

 

という事です。

 

まして、恩ある人には恩で報わなければならないとつくづく思いました。

 

まだまだ未熟で、自分のことだけに汲々としていてはならないと思いました。

 

どんな時も、誠実にありたいと、反省するばかりです

 

人間修行の場であると思います。

 

このようなことを教えていただける事に感謝します。

 

なかなか難しいことですが、

 

どこまでも、自身の人格を磨いていきたい。

 

移ろいやすい自身の心を常に戒めながら。

 

自身の心を見つめて。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元  https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F662%2F21440191735_c1f360bb2f_c.jpg&s=91050b50264a0b16a4efc0af4f5c75e2

関連記事

  1. 正論よりも生きたいように生きる
  2. 何にでも挑戦してみよう
  3. 『悪口ばかり言う人』-その心理や特徴とは?-
  4. 命の浄化
  5. 人間は発言と行動が一致しない生き物
  6. 詐欺サイトに御用心
  7. 人として
  8. ストーカーをやめられない男の心理

おすすめ記事

【丑の日】B型事業所×山の駅がコラボ!ウナギ商品の受付け開始!

兵庫県丹波市柏原町柏原にある就労継続支援B型事業所「ら・ぱん工房来古里」と、同市市島…

悪い子はいねぇがあああ!

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.生物としては大切な本能「…

高校サッカーのスーパーシード(2023年度版)

地域でどれくらいのシードがなされているのかを書いていきます。北海道 旭川実業高校は、準々決勝…

あまがさきキューズモールにある「天助」というてんぷら屋の感想

 あまがさきキューズモールには「天助」というてんぷら屋があります。この店について紹介…

『そんな思いしか…』―本当にかわいそうな人間と思ってしまうよ―

意見の食い違いが…理由で…相手を嫌いになるこ…

新着記事

PAGE TOP