旅・スポット

謎の石碑「ジョージア・ガイドストーン」と香川県の「ガイドストーン」紹介

 

 ジョージア・ガイドストーンとは1979年(1976年とも云われる)にR.C.クリスチャンを名乗る人物が建造を発注し1980年に完成した石碑で、アメリカのジョージア州エルバート郡にありました。6枚の花こう岩の石板で出来た石碑で8種類(英語、スペイン語、スワヒリ語、ヒンディー語、ヘブライ語、アラビア語、中国語、ロシア語)の言語で刻まれた『10のガイドライン』と4種類の古代文字(アッカド語、古代ギリシャ語、サンスクリット、ヒエログリフ)で刻まれたメッセージが刻まれていました。

 

R.C.クリスチャンは偽名で誰が何の目的で建てたのか、謎なので陰謀論やオカルトやスピリチュアルの対象になっていましたが、2022年7月6日に何者かの手によって爆破され石板の1つが倒壊し、安全の為に当局によって残りも解体されました。

 

 

10のガイドラインとは

 

  1. 自然と永続的に共存し、人類を5億人以下に維持する。
  2. 再生を賢く導き、適応性と多様性を向上させる。
  3. 新しい生きた言語で人類を結びつける。
  4. 情熱、信仰、伝統、そして全てを理性で統率する。
  5. 公正な法と公正な法廷で、人々と国家を保護する。
  6. 世界法廷で対外紛争を解決し、すべての国家が国内で統治できるようにする。
  7. 無意味な法律や無能な役人をなくす。
  8. 個人の権利と社会的義務のバランスをとる。
  9. 真実、美、愛を称え、無限の調和を求める。
  10. 地球のガンにならず自然の為の余地を残す自然の為の余地を残す。

と刻まれていました。

 

 ジョージア・ガイドストーンは爆破解体されてしまいましたが、日本の香川県高松市牟礼町牟礼302『高松市牟礼総合センター』にもガイドストーンが設置されています。

 このガイドストーンは1983年11月21日に牟礼町とョージア州エルバート市が姉妹都市提携の調印をした時にエルバート市から贈られたもので、ジョージア・ガイドストーンの3分の1の大きさです。

 

 

文章:北山南河

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/4955765431/5b40678852/

関連記事

  1. 「過度の連続飲酒すると心身はどうなるのか?」:傾向と対策
  2. 阪神電鉄『香櫨園駅』と周辺紹介
  3. 世界の国と国旗☆第39回目 カナダ
  4. 世界の国と国旗☆第55回目 グアテマラ共和国
  5. JR東日本『茅野(ちの)駅』と周辺紹介
  6. 日本三体厄神の1つ:『門戸厄神』への道案内
  7. 群馬県『高崎駅』周辺の観光案内
  8. 山陽電鉄『高砂駅』:周辺案内と国鉄『高砂線』廃線跡散策

おすすめ記事

ラーゲルクヴィスト『バラバ』のご紹介

『バラバ』について著者ペール・ラーゲルクヴィストは、スウェーデン出身の詩人・劇作家・小説家で…

盲(視覚障碍)・聾(聴覚障碍)者のためのA型作業所の紹介

 盲・聾学校卒業者と対象としたA型作業所を紹介します。(ホームページにおいては雇用契…

A型の男性とよりを戻したいと思う女性へ

 A型の男性と破局したけど、よりを戻したいと考えている女性もいるのではないでしょうか…

パリーグの今後

 勝利した方にマジックが点灯する、ソフトバンクと西武の天王山の第2戦が行われた。ソフ…

『自分を愛してみよう』―求めるだけでは、何も生まれないー

『自分を愛してみよう』―求めるだけでは、何も生まれないー文章…

新着記事

PAGE TOP