人生

ミッション・ステートメントとは

 

ミッション・ステートメントを書いて、自分の人生の目的をはっきりさせよう。

 

ミッション・ステートメントとは、人生で何が大切で、自分がどうなりたいかを宣言することです。

 

自分の望む人生のことです。

 

日々、忙しく生きていると、それに流されて、自身の大事な目的を見失うことがあります。

 

なので、じっくりと考えて、また、その都度、何度も書き換えてもいいと思いますが、自身のミッション・ステートメントを書くことを、お薦めします。

 

詳しい内容は、スティーブン・R・コヴィー著『7つの習慣』に、述べられています。

 

自身の終わりを思い描くことから考えれば、いいヒントになるでしょう。

 

そのミッション・ステートメントを自身の中心に据えれば、ブレることなく人生を歩んでいけるでしょう。

 

ミッション・ステートメントを書くに際して、何を自身の人生の中心に置くかによっても、

変わっていかざるを得ない。

 

配偶者中心、自己中心、家族中心、仕事中心、友人中心、敵中心、娯楽中心等々であります。

 

それを、人類共通の根本的な真理である原則に置くことで、心の安定が得られます。

 

そのことを考え合わせて、ミッション・ステートメントを書いていこう。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F2877%2F11146124274_5e315358a7_c.jpg&s=cd59294728b0a709e965107b8b46ce32

関連記事

  1. 自分の評価を気にする人
  2. 若さを保つ秘訣
  3. 働きアリの法則
  4. 勇気を出そう
  5. ヒーローになれない凡人は、敵対しない道を選ぶ
  6. 誠実に
  7. 広い世界観でものごとを考えるようにしたい
  8. 1人の優れた人間は10000人の凡人よりも優れた実績を上げる

おすすめ記事

『元の場所』

どんなに遠回りしても… 必ず元の場所に戻る……

怖い話『案山子』

友人とドライブに出かけた時のこと。当てもなく車を走らせていると、いつの間にやら、…

メンタルヘルスの本の出版に携わるA型作業所

 出版作業を行うA型作業所について紹介していきたいと思います。どうしてこの事業所なの…

総務省ワイドFM広報に、声優の雨宮天さん

はじめにどうも、T兄さん(仮称)です。こんにちは。今回は、こーんなYouTube動画を見…

死を見つめて

生あるものは、必ず死ぬ。これは、誰にとっても避けるこ…

新着記事

PAGE TOP