生活

京阪電車のプレミアムカーが5周年を迎える

 

 8000系列車で、プレミアムカーサービスを始めてから、5年が経過しようとしています。

 月日の早さを感じさせます。

 

 8000系プレミアムカーサービス開始後は快速特急、ライナー、特急、一部の急行で実施された

 

 2017年の8月のダイヤ改正において、快速特急、ライナー、特急、一部の急行でサービスを開始しました。プレミアムカーの利用料金は、400円もしくは500円です。

 

 2018年のダイヤ改正で、急行のプレミアムカー廃止

 

 2018年のダイヤ改正において、快速特急、ライナー、特急のみの運用となります。急行の有料サービスは、姿を消すことになりました。

 

 2021年9月25日のダイヤ改正で、3000系のプレミアムカーは快速急行で使用されたものの、8000系は使用されませんでした。特急専用車としての、地位を保ち続けます。

 

 2022年の正月ダイヤでは、快速特急、特急以外に充当

 

 2022年の正月ダイヤにおいて、8000系は快速急行、急行で使用されることになります。快速急行はプレミアムカーを締め切っていたため、サービスを利用できませんでした。

 

 急行運用ではサービスを実施しており、プレミアムカーに乗車することができました。急行プレミアムカーの乗車は、約3年ぶりとなります。

 

 3000系の代走で、8000系の快速急行を実施

 

 平日ダイヤにおいて、快速急行の8000系が運用されます(3000系の代走)。8000系快速急行で、プレミアムカーに乗車できるのは初めてです。

 

 5周年を記念したイベントを開催

 

プレミアムカー5周年を記念して、イベントが開催されます。詳しいことを知りたい人は、京阪電車のホームページを見てみましょう。

 

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/40894570710/51cb71c13c/

関連記事

  1. デンタルフロス(細い糸)で歯垢を落とす
  2. 働きアリの法則
  3. 人間は生きているだけで幸せ
  4. JR西日本が減便を実施
  5. 【犬種や年齢で違うかかりやすい病気】
  6. 花見や旅行にオススメのバックパック メンズ編
  7. 相手を思いやるふりを演じるのはやめよう
  8. 花見や旅行にオススメのバックパック レディース編

おすすめ記事

【サッカー】ワールドカップ出場国が出そろいました!

四年に一度のフットボールの祭典、ワールドカップ・カタール大会の出場国が出そろいました!!&nbs…

阪急電鉄:『伊丹駅』周辺案内

 伊丹は、清酒発祥の地で今でも老舗の酒造メーカーのある都市です。また、大阪のベッドタ…

鳥の手羽先:手羽元の簡単料理法

  名古屋名物の手羽先の唐揚げが大ブームになり、全国どこでも大手居酒屋チェーン等で食…

生きる力

「知・徳・体」文部科学省によると、知とは確かな学力、徳とは豊かな…

前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第六回】

はじめに「ポジティブ心理学」は、90年代にアメリカ心理学会の会長であったマーティ…

新着記事

PAGE TOP