サスペンス・ホラー

怖い話『壁の黒いしみ』

 

はじめは気にもとめなかった。

 

蜘蛛かなにかの虫が部屋の壁に張りついていると思ったら、単なるしみだった。

なんだろうと思うこともなく、その黒いしみを放っておいた。

 

それから数日がたち、ある朝なにか気がかりな夢から目が覚めた。

まもなく全身がけだるくあちこちに痛みが走った。

 

ふと壁を見やると、例の黒いしみが大きくなっている。

いやな予感がした。

 

それからというもの身体の不調が日増しに悪くなってゆく。

それとともに壁のしみも徐々に大きくなっていった。

しみの形はスリランカに酷似している。

試しに測ってみたら、全長32ミリメートルであった。

 

体中の痛みが酷くなり、方々の病院を受診したが、結果はなしのつぶてだった。

原因不明の病とされたのだ。

 

原因はわたしには分かっていた。あの壁の黒いしみだ。

 

アルコール除菌やカビ取り剤など様々なもので消そうとしたが、ダメだった。

いったいこの黒いしみは何なのか。

 

ついにほとんど身体を動かせないほどまでになってしまい、仕事を辞めざるを得なく

なった。

わたしは身寄りのない独身者だ。知り合いもおらず、だれも見舞いに来るものなどいない。

 

ラジオが流れていた。ラジオを聴くことがわたしの楽しみだからだ。

薄れゆく意識のなかで、ぼんやりとラジオから流れてくるニュースが耳に入ってきた。

・・・スリランカ大統領が逃亡し、国が破産宣言を行いました。・・・

 

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/51809437705/2a186bde4b/

 

 

 

関連記事

  1. 怖い話『手が届かない』
  2. ホラー:「光の消えたお化け屋敷」
  3. 怖い話『作業服の男』
  4. 怖い話『案山子』
  5. 怖い話『廊下に続く足痕』
  6. ショートショート『子供の恐怖』
  7. 怖い話『虫刺され』
  8. 怖い話『お出かけかい?』

おすすめ記事

人生は戦い

ある人が言った。「人生は戦い」だと。&nbs…

【海外ニュースウォッチ】ブラウザ寡占への対抗【第十七回】

海外のニュースから、筆者が気になったものをピックアップしてわかりやすくお届けするシリーズです。第…

ひたすらに書く!

外の気温が30度で「あ、ちょっと涼しいかも?」と感じるのは、どこをどう考えてもおかしいと思うの(挨拶…

詩:『言葉への気遣い』

「言葉への気遣いは、人間としての配慮の深さにほかなら…

映画『サタンタンゴ』のご紹介

あなたは『サタンタンゴ』という映画をご存知でしょうか?知らなければ、とてつもなく…

新着記事

PAGE TOP