詩・ポエム

詩:『常に勉強』

 

常に新たに、

 

よどまずに。

 

水の流れるように生きていきたい。

 

何事も新鮮さが命だ。

 

マンネリにならずに、

 

日々刷新して。

 

そのためには常に勉強が必要だ。

 

貪欲に学んでいきたい。

 

自分にとってプラスになることを。

 

「怠ることなく努めよ」との言葉を忘れることなく。

 

日々、自己研鑽していきたい。

 

物心両面にわたって豊かな生活をするために。

 

生きがいのある充実した人生を送るために。

 

自分の生活を良くするために。

 

そのための努力を惜しむまい。

 

そのためには堅実な生活をすることも大事だ。

 

自分を律することも。

 

誰に対しても誠実に、

 

勿論自分に対しても。

 

そして、

 

存分に学べることに感謝したい。

 

そして、

 

学んだことを社会に還元して。

 

それが、

 

せめてもの社会への恩返しだ。

 

責任ある一人の人間として。

 

社会の一員として。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F5095%2F5420839151_10456c97e8_c.jpg&s=d6a1a3a4481298c17b624c39e9af7004

関連記事

  1. 「居てもいい場所」―自分にとって心地のいい場所を探そうー
  2. 『感謝の心を忘れずに』
  3. 『ありがとう』
  4. 『いつだって…』
  5. 『想い』
  6. 『時間と共に…』―一日は、時間で左右される―
  7. 『ぼっち』―気付いてほしいー
  8. 『病気を抱える』

おすすめ記事

世界の国と国旗☆第52回目 ギリシャ共和国

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。いつも読んで…

『全然響かない!』―綺麗事って並べて何が言いたいの―

もう…綺麗事なって…聞きたくない。&nb…

時間がスカイフィッシュのようだ

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.時はスカイフィッシュなり…

怖い話『ミシ、ミシ・・・』

大学の友人の話。友人の実家は、山間の田舎町にあります。豪雪地帯ではありません…

自粛警察の増加

 テレビやインターネットで自粛警察をクローズアップさせるようになりました。自粛警察と…

新着記事

PAGE TOP