詩・ポエム

詩:『常に勉強』

 

常に新たに、

 

よどまずに。

 

水の流れるように生きていきたい。

 

何事も新鮮さが命だ。

 

マンネリにならずに、

 

日々刷新して。

 

そのためには常に勉強が必要だ。

 

貪欲に学んでいきたい。

 

自分にとってプラスになることを。

 

「怠ることなく努めよ」との言葉を忘れることなく。

 

日々、自己研鑽していきたい。

 

物心両面にわたって豊かな生活をするために。

 

生きがいのある充実した人生を送るために。

 

自分の生活を良くするために。

 

そのための努力を惜しむまい。

 

そのためには堅実な生活をすることも大事だ。

 

自分を律することも。

 

誰に対しても誠実に、

 

勿論自分に対しても。

 

そして、

 

存分に学べることに感謝したい。

 

そして、

 

学んだことを社会に還元して。

 

それが、

 

せめてもの社会への恩返しだ。

 

責任ある一人の人間として。

 

社会の一員として。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F5095%2F5420839151_10456c97e8_c.jpg&s=d6a1a3a4481298c17b624c39e9af7004

関連記事

  1. 『時が経つのは早い』
  2. 『大切な場所』
  3. 『お疲れ様!』―この一言で疲れも吹き飛ぶ―
  4. 『見つからないように…』
  5. 詩:『私は宇宙』
  6. 『時間』―時間は、時と場合長くもあり一瞬で終わるー
  7. 『傷つけていた!』
  8. 詩:『好きの反対は嫌い』

おすすめ記事

代表選手が国際化しつつある

 近年、スポーツの世界では日本人選手の活躍が目立っている。それなのに、手放しでは喜べ…

『おはよう』

今日はいい天気だね。そっちは常に晴れてるの?…

斎藤佑樹は2021年も現役なのか

 プロ野球界にて、12球団で戦力外通告が行われています。日本ハムにおいても、2選手が…

A型、B型作業所から一般就労しようと思う利用者が取る行動

「A型作業所、B型作業所の就職率はかなり低い」というテーマで、A型作業所、B型作業所…

求道心を持とう

それぞれが、進む道で、求める心、求道心を持っていこう。道を究めるために。…

新着記事

PAGE TOP