人生

心に傷を負った人たち

 

心の病にある人は、多くは遺伝子とストレスによってそうした状態になっていると言われています。

 

本人の甘えなどではなく、もともと持っている脆弱性と過度なストレスによって、発症しているというのです。

 

過度なストレス(不運)によって、発症しているというのです。

 

ある医師は、そのように述べておられます。

 

薬などで、症状は、ある程度効果を発揮して抑えられますが、また不運な状況に戻るというのです。

 

その不運な状況(ストレス)が、取り除かなければ、健康な状態にはならないというのです。

 

私たちにできることは、どこまでもその人に寄り添い続けることではないでしょうか?

 

その人の心の奥底にある声にじっと耳を傾けていくのです。

 

それが、その人のためになるだけでなく、自分もその事によって癒されていくのだと思います。

 

あたたかなまなざしを忘れずに、そそいでいく事が、今求められているのではないでしょうか?

 

「誰もが共に幸せな人生を送れます様に」と祈っています。

 

自分にできることは何なのかと常に問い続けながら。

 

自他共の幸福のために。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3602%2F3562169661_621a632062_c.jpg&s=0e93035f26673f4ae6586bb8a87f4a27

関連記事

  1. にわかファン
  2. 「善き友」を求めていきたい
  3. 『全て修行』
  4. 素直な心になって
  5. 「運」の善し悪しなんて気にしないで下さい! 
  6. 正解のない人生をどう生きるのか
  7. 生産性を上げるには
  8. 悩みのない人なんていない

おすすめ記事

新月ウォーターの作り方

こんにちは!八雲月夜です。今週の7月3日は蟹座新月です!新月の力新月のエ…

必要なお金とは?

お金がないと、生きづらく心がくさくさし真心を持ちにくくなります。心や体をいい状態に保…

『何も起きずに終わってた!』―自分を傷つけておけば何も起こらなかったのに!―

こんなことになるなら…自分を傷つけておけばよかった。&nbs…

怖い話『死んだのですか?』

仲間たちと海辺の町へ、ドライブに行ったときのこと。駐車場に車を停め、断崖を見に行…

一方的に話しかける人からは逃げよう

 一方的な対人関係を取ろうとする人と対面したことはないだろうか。  ああいうタイ…

新着記事

PAGE TOP