人生

常に新しい決意で

 

長く生きていると、人はだんだんと活き活きさがなくなると思います。

 

惰性で生きているような、物憂くなるような、新鮮味がなくなる、マンネリになるような、そんな感じがします。

 

また同じような変わり映えのしない一日が始まるみたいな。

 

けれど同じ日は無く、それはその様に錯覚しているのだと思います。

 

同じ様に見えますが同じ日は二度となく、初めての出来事と思えるようになっていきたいものです。

 

後退しているのか、進歩しているのかどちらかだと思うのです。

 

いついかなる時も日々進歩成長していきたいものです。

 

何が起きるのかわからないのが人生なのだと思います。

 

日々新鮮な思いで生きていきたいと思います。

 

向上心をもって

 

常に新しい決意に立って。

 

勉強することは山ほどあるのですから。

 

永遠には生きられないし、時間は有限であるし。

 

人生は短いのだから。

 

今という時は二度と帰ってこないのです。

 

ですから、今という時を大切にしていきたいものです。

 

生きていることに感謝です。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3653%2F3558391895_88e1a592e6_c.jpg&s=c75602f8d3496026c3f014571d906474

関連記事

  1. 生きていることが幸せ
  2. 心だけは若くありたい
  3. A型の男性とよりを戻したいと思う女性へ
  4. 目に見える形で結果を出さないと評価されない
  5. 人生は思い通りにいかない
  6. 一方的に話しかける人からは逃げよう
  7. 上手な時間の使い方 『至福の時』
  8. 才能のある障碍者は、藤井聡太新棋聖のような生き方を目指してみよう…

おすすめ記事

怖い話『今からこない?』

高校時代の同級生のA子から、しばらくぶりに電話が掛かってきた。「…

柄谷 行人『遊動論 柳田国男と山人』文春新書

柄谷 行人『遊動論 柳田国男と山人』文春新書著者の既刊書である『…

『自分のために生きるんだ』

他人を傷つけることを嫌い。他人に傷つけられるのも嫌い。傷ついてもいいのは自分…

怖い話:『13階』

出典:Photo credit: bogenfreund on VisualHunt.com「家…

漫画は活字の枠に入らない

出典:いらすとや. All Rights Reserved.昨今の活字離れには寂…

新着記事

PAGE TOP