人生

役に立つ事をしよう

 

人は、誰かの役に立っていることに喜びを持てるはず。

 

自分が必要とされていることに生きがいを持てるはず。

生きがいを感じれば、人は幸せになれるでしょう。

 

この世に必要とされていない人なんていません。

 

誰もが必要とされ、その人にしかない使命をもって生まれてきているのだと思います。

一人一人がかけがいの無い命を授かっているのです。

 

だから自分を大切にしてください。

 

そして、その大切な命を、人のため世のために役立ててください。

そうすれば、自分も世の中も、もっと良くなっていくでしょう。

 

この世に命ほど尊いものはないのですから。

 

平和な社会、人類の幸福のために、自分の尊い命を使っていきたいものです。

 

そうするためには、自己のエゴを振り捨てることが必要になってきます。

 

また、自己中心の命を改める必要があります。

 

何より、勇気が必要です。

 

自分を高める努力も必要になってくるでしょう。

 

その様に、自己成長していきたいものです。

 

自分のためにも、人のためにも、世のためにも。

 

自他共の幸福の実現のために。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F4217%2F34204537584_67f726cc58_c.jpg&s=3f2a0e2f9865018a8eb339c57129bae9

関連記事

  1. 人間の苦しさの大半は自業自得
  2. 障碍者に送る タモリさんの名言
  3. あなたと働いているのはクラッシャー上司かも
  4. 社会において必要となるのは第三者からの需要
  5. 社会で真の成功を収めるために
  6. 助けてもらえる人、見放される人
  7. 正解のない人生をどう生きるのか
  8. 『悩みがすべて消える』ちくま新書

おすすめ記事

阪急電鉄『池田駅』:周辺観光案内

 阪急電鉄『池田駅』:周辺観光案内 阪急電鉄『池田駅』周辺観光案…

怖い話『おじいさんが寝てるんや』

わたしが小学生の頃の話。隣町に小さな空き地を見つけました。その空き地は2階建…

あと一勝すれば十両に残れる場合は幕下に落ちることは少なくなった

実際の例を挙げながら、話を進めていきます。十両に残れたケース、幕下に落ちたケース2023年1…

悪口ばかり話す人から逃げよう

  マイナスのことばかり話す(他人の悪口を平然という)人とは、距離を取るようにしよう…

【哀切】ワーグナーの遺作、『エレジー《悲歌》』

このコラムでは、ワーグナーの遺作『エレジー』をご紹介します。偉大な映画作品でワー…

新着記事

PAGE TOP