人生

役に立つ事をしよう

 

人は、誰かの役に立っていることに喜びを持てるはず。

 

自分が必要とされていることに生きがいを持てるはず。

生きがいを感じれば、人は幸せになれるでしょう。

 

この世に必要とされていない人なんていません。

 

誰もが必要とされ、その人にしかない使命をもって生まれてきているのだと思います。

一人一人がかけがいの無い命を授かっているのです。

 

だから自分を大切にしてください。

 

そして、その大切な命を、人のため世のために役立ててください。

そうすれば、自分も世の中も、もっと良くなっていくでしょう。

 

この世に命ほど尊いものはないのですから。

 

平和な社会、人類の幸福のために、自分の尊い命を使っていきたいものです。

 

そうするためには、自己のエゴを振り捨てることが必要になってきます。

 

また、自己中心の命を改める必要があります。

 

何より、勇気が必要です。

 

自分を高める努力も必要になってくるでしょう。

 

その様に、自己成長していきたいものです。

 

自分のためにも、人のためにも、世のためにも。

 

自他共の幸福の実現のために。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F4217%2F34204537584_67f726cc58_c.jpg&s=3f2a0e2f9865018a8eb339c57129bae9

関連記事

  1. 自己理解、他者理解
  2. 理と事
  3. 『幸せ』とは
  4. 利他という生き方
  5. 八風
  6. 誰もが辿るプロセス
  7. 生きる喜び
  8. 雪山の寒苦鳥(せっせんのかんくちょう)

おすすめ記事

『平坦な道だけじゃない』―道は、その人の人生そのものー

どんなに平安な道も…必ずどこかは…でこぼこな…

小説:『彼女との約束(7)』

前回まで・小説:『彼女との約束(1)』・小説:『彼女との約束(2)』・小…

【べっちょない】

いくつもある言葉の中から生き抜くために強くなるために選んだ言葉&nb…

都道府県で処方してもよい薬の量が異なる

 都道府県によって、医師が一回に処方してもよいとされる薬の量が異なっている。 衝…

『バイスサワー』の紹介

 バイスサワーとは、焼酎に入れて飲むことが前提の「ノンアルコールの清涼飲料水(割り物…

新着記事

PAGE TOP