コラム

短編小説:『異常な世界』

 

ここはどこだ?

鍵のかかっていないスクーターがある。

俺はひょいと乗って走り出した。

 

風が心地よい。

 

途中から急にお面白みがなくなり、俺は、元の場所へとハンドルを切った。

帰ると盗まれたスクーターの犯人を捜していた奴に捕まってしまった。

俺は、観念して奴らの思う様にどこかへ連行された。

 

そこは、小さな町だった。

 

俺は小さな川の中に入ってその底にある泥をかきだすよう命じられた。

何故そんなことをしないといけないのかは、よくわからなかった。

他にも同じ様に泥をかきだしている人が何人もいた。

 

皆、黙々と作業をしていた。

 

一日の作業が終わり、俺は、解放された。

明日も同じ作業をするようにと命じられ、ある家人の家に居候することになった。

そこには情報を得る手段がテレビしかなく、雑誌は勿論、本も無かった。

どうやら、これは何かあるなと俺は考えた。

 

知識を得ることを、奴らは恐れているようだと思い至った。

この世界では、自分で頭を使って考えることをしない様に操って、奴隷のようにこき使い、
征服しようとしているのだ。

 

「今すぐここから逃げなければ」

 

俺はそう思い、逃げ出した。

でもどこへ逃げればいいのか。皆目見当がつかなかった。

俺は夜、とある病院へ侵入した。

 

この世界からうまく逃げ出せればいいのだが。

誰も気づくものはいなかった。

 

こそこそと話声が聞こえる。

俺は、聞き耳を立てたが、よく聞こえない。

もう元の世界へは戻れないのか。

 

すると

「ここで何をしている」

俺の後ろで声がした。

 

ああ見つかってしまったのだ。どうすることもできない。

 

俺は観念した。

前の家へ連れていかれた。

目覚めると、また、昨日の作業を続けるように命じられた。

こんなことが一生続くのかと思うと、俺は、やりきれない思いに駆られた。

 

ああ元の自由な世界に戻りたい。

はかない夢だった。

俺は、絶望した。

希望なんて何もない。

これが夢であったならと思うばかりだった。

そういう夢を見てしまった。

恐ろしい夢だった。

 

あの世界が現実にあったとしたら、空恐ろしくなった。

夢であって良かったと俺はつくづく思った。

 

 

文章:シャーペン

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F110%2F300996746_86e379f1c8_c.jpg&s=da4533443ce2080158bfb29815b95a29

関連記事

  1. 一人の若者が太宰治について思うこと
  2. 安部公房著『砂の女』のご紹介
  3. できない人を頼ってはいけない
  4. 小説:『借金を完済した直後に、あの世に旅立った女性は異世界に転生…
  5. 難しいことに挑戦してこそ人間は成長できる
  6. お金を稼げない確率が高いコンペにどうして応募するのか
  7. 『とある献血ルームの、なんということもない日常 (1)』
  8. 笑っていますか?

おすすめ記事

『プライドが邪魔をする』―時にプライドを捨てて素直になれたらいいのに―

素直に傷ついた。悩み過ぎてしんどい。自分の事…

ショートショート『天才を採用した末路』

 障碍者枠でIQ140を誇る社員が中途採用された。 日本で一番といわれる東大でI…

『闇の中に居る人』―どうやったら助けてあげられる?-

闇の中に居る人を…どうしたら…救ってあげられ…

小さな煩い 大きな煩い

母が昨日から機嫌が悪い僕は夕べ一人で食事を済ませて食器を片付けた…

世界の国と国旗☆第61回目 コスタリカ共和国

皆様こんにちはLewis Abe(ルイス アベ)です。いつも…

新着記事

PAGE TOP