人生

自分の人生の主人公は自分

 

自分の人生なのだから、存分に自分のしたい事を思うがままにしてみてはどうでしょうか?

 

悔いのない生き方をしていきたいものです。
一度の人生なのだから。

 

主体的に楽しんで。
誰にも縛られずに。
周りには迷惑をかけないで。愚痴や文句なんて言わないで。

 

自分が納得するように、自分で思い描いて。
そしてその通りに実現して。

 

そうでないと生きている甲斐がないと思います。
せっかく人間として生をうけたのですから。

 

その為には依存心を捨て、自立して。そして自分を律して。
自分を見つめることも大事ではないかと思います。

 

失敗すれば、誤りを正して、前に進めばいいと思います。
失敗は誰にでもあることなので、失敗は成功の基といいますし。
失敗から学ぶことは、いいことです。その分成長させてもらえるので。

 

そうやって自己成長していきたいものです。
そうすれば、日々充実した生活が送れるのではないかと思います。

 

皆さんが、充実した日々を送れますように。
そう祈っています。

 

 

文章:シャーペン

画像提供元  https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F8394%2F29488715095_91f09296ce_c.jpg&s=65d1989b93bc57aba13b7a201c9717d6

関連記事

  1. 広い世界観でものごとを考えるようにしたい
  2. マイナスのスパイラルにストップ
  3. 自身を磨こう
  4. 理と事
  5. いつまでも向上心を持ち続けたい
  6. 成功するのに必要なのは才能よりもストイックさ
  7. あなたの願いを書いてみよう
  8. 距離感に気をつけよう

おすすめ記事

詩:『頑張ったねといわれてもちっとも嬉しくない』

 「頑張ったね」はとりえがない人間にいう言葉だから 褒めるところ…

障碍者支援機関に登録する際の注意点

 障碍者支援センターに登録しようと考える、障碍者は多いと思います。今回は登録する際の…

怖い話『心霊的な何か』

家族で温泉旅館に泊まりに行った時のこと。夜中に突然、額をパーン!と勢いよく叩かれ…

『あなたはどっち?』

僕は少数派。だから何故か今まで周囲に合わせて行動してきた。&…

一般人は見た目ほどいい人生を送っていない

  障碍者が思っているよりも、一般人は満たされているわけではない。最近、そのようなこ…

新着記事

PAGE TOP