旅・スポット

阪急電鉄『阪神国道駅』と周辺紹介

 

 阪急電鉄『阪神国道駅』は、阪急今津線の駅です。

 駅名の阪神国道とは駅前南側を交差するように走る阪神国道(国道2号線)から来ています。高架駅で1階に改札口があり2階がプラットホームになっています。プラットホームは2面で線路1線の構造になっています。

 

 駅の東にはかつてはアサヒビール西宮工場があり当時は駅までビール酵母の香りがする特徴的な所でしたが、2012年の移転にともなう操業停止で85年の歴史が終わりました。

 

 アサヒビール西宮工場跡地の東隣にはニッカウヰスキー株式会社西宮工場があります。ニッカウヰスキー株式会社西宮工場は昔ウィスキーを造っていましたが今はウィスキーを作っておらず業務用チューハイとハイボールを造っています。ニッカウヰスキー株式会社西宮工場も2024年に操業停止になります

 

 駅の北側や東側はかつて大きな工場が立ち並ぶ工業地帯でしたが、工場が操業停止や移転などで無くなったため今では空き地が目立ちますが、空き地には総合病院が建つことが決まりました。

 

https://nishinomiya.keizai.biz/headline/835/

©兵庫・西宮の2病院統合 アサヒビール工場跡に新病院、2022年度着工へ – 西宮経済新聞

 

文章:北山南河

 

画像出典 https://foter.com/f7/photo/44739658534/71b2b92580/

関連記事

  1. 阪急神戸線『夙川駅』:周辺観光案内
  2. 阪急電鉄『今津駅』と阪神電鉄『今津駅』と周辺紹介
  3. 『水族館、動物園、美術館のジャンルを超えた、生きているミュージア…
  4. 名古屋『大須観音(北野山真福寺宝生院)』門前町:大須商店街界隈案…
  5. 『光の道』が現れる:宮地嶽神社の紹介
  6. 阪急『十三駅』:駅前紹介
  7. 着いても公園にしか行けない『海芝浦駅』がある ー 神奈川県横浜市…
  8. 「残念様」と言う流行神がいる

おすすめ記事

人間はどうして課金してしまうのか

出典:Photo credit: Stockphotokun on Visualhuntアプリゲ…

世界の歴史上人物 第8回目 チャールズ3世

皆様こんにちは!Lewis Abe(ルイス アベ)です。&nbs…

2020年の十両の番付はこれまでと傾向が異なる

 大相撲の7月場所における十両の番付を確認すると、これまでと変わっていると思いました…

『職の不安』―ちゃんと職が得られるだろうか?-

後輩の姿を見て…自分の職に不安を抱いてしまった。…

『キャンディー』―あなたの笑顔が世界一好きー

泣いたあの日の事覚えている?大粒の涙を流していた君。&nbs…

新着記事

PAGE TOP