詩・ポエム

詩:『うしなわれてしまったもの』

 

うしなわれてしまったもの

 

どんなものだったのか

 

なんであったのか

 

それも思い出されない

 

大事なものだった

 

きがかりだけがある

 

ただなんとなく

 

なくてあたりまえとなった

 

今となっては

 

誰も嘆くことはない

 

不思議なことではない

 

なにがなくなったのか

 

誰にもわからないから

 

あっけらかんとしているやからに

 

蹂躙されるほかはないのか

 

うしなわれてしまったものを

 

ただ守るためには

 

文章:parrhesia

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/3597363547/bfd8924a83/

関連記事

  1. 『気づけた』―精一杯努力しているってことに―
  2. 『向き合って判断してほしい』
  3. 『願うだけ…』
  4. 『毎日朝が明けるのが…』
  5. 『SUN and MOON』
  6. 『もう踏み出しているよ』
  7. 『休養しよう』―人生は、休養することが大切―
  8. 『生きてく』

おすすめ記事

子育てについて6

1歳を迎えた息子 あっという間に1歳になり、月日が経つのも早いものです・・ …

二次元時間術

時間は線のように一次元的に流れていると言われています。例えば、YouTubeなどをダラダラと…

前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第一回】

前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第一回】はじめに…

喫煙率の低下

 喫煙率は年々低下傾向にある。 厚生労働省のデータによると、昭和40年時点では男…

前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第五回】

前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第五回】はじめに…

新着記事

PAGE TOP