サスペンス・ホラー

怖い話『もう一人の住人』

 

わたしがまだ幼稚園に通う前の幼い頃。

夕方、家に帰ると、玄関に知らないおじさんがドカッと座っていた。

 

― お客さんかな? ―

 

家に入ろうにも場所を空けてくれそうにないし、さっきから怖い顔で睨みつけている。

わたしはすぐに帰るだろうと、玄関先に出しっぱなしにしていたおもちゃで時間を潰していた。

おじさんがなかなか帰ろうとしないまま、陽も沈んで暗くなってきた。

2階の窓から、

 

「そろそろ家に入りや」

 

などと祖母が声を掛ける。

 

仕方なくわたしはおじさんの横のわずかな隙間を通って家の中に入った。

その間も

 

― 俺に触れたら承知しないぞ ―

 

と怖い空気を醸し出している。

 

その後、お風呂で祖父に、

 

「さっき玄関にいた人、誰?」

 

と聞いてみた。

背広を着た怖い顔のと、特長を言うと、祖父は言った。

 

「うちにあんな人、こんな人おるって人に言うんやないぞ!」

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/9521922267/2b5153cac4/

 

関連記事

  1. 怖い話:『目撃者によって違う霊』
  2. 怖い話:『向かいのマンション』
  3. 怖い話『帰ってきたよ』
  4. 怖い話『ドラム缶』
  5. 怖い話『電話が鳴った』
  6. 怖い話『自動』
  7. 怖い話『2位だよ』
  8. 怖い話『夜のジョギング』

おすすめ記事

【人の数だけ】

下にあるものとないもの上にあるものとないもの右にあるものとないもの左にあ…

ラグビー日本代表のユニフォーム 本当は「単色」にしたかった!

ラグビーの歴史ラグビーの起源は、1823年、イギリスの有名なパブ…

短編小説『利用されているのに、未来に期待する愚かな男』

 妻からあなたはお金を持ってくることしか価値がないといわれた。 現実はそうだとし…

映画『ヤンヤン夏の想い出』のご紹介

出典:『ヤンヤン夏の想い出』より映画『ヤンヤン夏の想い出』(英題:Yi Yi: …

『1ページに刻まれる』―人生何冊自分の本ができるのだろう―

毎日日々を過ごし…毎日1ページに刻まれる。そ…

新着記事

PAGE TOP