レジャー

【大相撲 大阪場所】貴景勝、正代は大関の地位を守れるのか

 貴景勝、正代は大関の地位を守れるのか

 

 2人の大関がカド番を迎えています。勝ち越すことによって、大関の地位を守ることができます。負け越すことになれば、来場所は関脇で相撲を取ることになります。

 

 4日目を終えた時点で貴景勝は2勝2敗、正代は4連敗

 

 貴景勝は昨日の相撲に勝ち、星を五分に戻しました。エンジンを上げていけば、カド番を脱出できるような気がします。

 

 正代に関しては、かなり厳しい印象を持ちます。来場所は関脇の地位で、相撲を取ることになりそうです。

 

 来場所の大関は何人になるのか

 

 貴景勝、正代の2人が勝ち越せば、5月場所は3大関となります。

 

 片方のみが勝ち越しを決めた場合、2人大関となります。両方が負け越すようなことになれば、大関は一人となってしまいます。

 

 2人の大関が関脇に陥落した場合、大関昇進の基準がかなり緩くなると思われる

 

 相撲協会の規定により、大関(横綱を含む)は、2人以上必要とされています。ギリギリにはしたくないでしょうから、3場所で30勝くらいの関脇が大関に上がることになっていくでしょう。

 

 最後に

 

 貴景勝、正代は負け越したわけではありません。彼らの奮起に期待したいです。

 

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/15328161342/80a1076234/

関連記事

  1. 【春のセンバツ】聖隷クリストファー高校がまさかの落選
  2. 選抜予想2021(11月2日時点)
  3. 女流棋士会を応援しよう
  4. 藤井聡太さんが史上最年少五冠を達成
  5. 西武ライオンズの2連覇
  6. コロナで休場した関取は番付が変動する(2021年3月場所)
  7. 【サッカー】伝説の選手、スティーブン・ジェラード
  8. 大相撲の番付発表(2021年5月場所)

おすすめ記事

『未来予想図』―未来に不安を抱くー

未来に不安しかない。だから…どう生きたら……

不摂生な生活は、いろいろなところに波及していく

不摂生な生活は、身体的にも精神的にも悪影響を及ぼします。それによって仕事にも影響が出てくるで…

小説:『自分の道(2)』

前回まで・小説:『自分の道(1)』前回からの続き&nbs…

アメリカの歴代大統領をご紹介します④

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.皆様こんにちはLewis…

『笑顔を取り戻したい』

少女は、いつも笑顔だった。けど…突然少女から…

新着記事

PAGE TOP