レジャー

【大相撲 大阪場所】貴景勝、正代は大関の地位を守れるのか

 貴景勝、正代は大関の地位を守れるのか

 

 2人の大関がカド番を迎えています。勝ち越すことによって、大関の地位を守ることができます。負け越すことになれば、来場所は関脇で相撲を取ることになります。

 

 4日目を終えた時点で貴景勝は2勝2敗、正代は4連敗

 

 貴景勝は昨日の相撲に勝ち、星を五分に戻しました。エンジンを上げていけば、カド番を脱出できるような気がします。

 

 正代に関しては、かなり厳しい印象を持ちます。来場所は関脇の地位で、相撲を取ることになりそうです。

 

 来場所の大関は何人になるのか

 

 貴景勝、正代の2人が勝ち越せば、5月場所は3大関となります。

 

 片方のみが勝ち越しを決めた場合、2人大関となります。両方が負け越すようなことになれば、大関は一人となってしまいます。

 

 2人の大関が関脇に陥落した場合、大関昇進の基準がかなり緩くなると思われる

 

 相撲協会の規定により、大関(横綱を含む)は、2人以上必要とされています。ギリギリにはしたくないでしょうから、3場所で30勝くらいの関脇が大関に上がることになっていくでしょう。

 

 最後に

 

 貴景勝、正代は負け越したわけではありません。彼らの奮起に期待したいです。

 

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/15328161342/80a1076234/

関連記事

  1. 夜行バスにのるときに気をつけたいこと3選
  2. 落ちても這い上がればいい【大相撲編】
  3. 【サッカー】伝説の選手、ファン・セバスティアン・ベロン
  4. プロ野球で起こった20年ぶりの珍事
  5. 里見女流四冠が棋王戦の本戦トーナメントに進出
  6. 第101回全国高校野球選手権大会(決勝の見どころを分析した)
  7. 京阪電車で快速急行プレミアムカーを実施
  8. 羽生九段はタイトル100期獲得なるか

おすすめ記事

必要なお金とは?

お金がないと、生きづらく心がくさくさし真心を持ちにくくなります。心や体をいい状態に保…

テレワークのメリット、デメリット

 テレワークを経験したことのない人のために、テレワークのメリット、デメリットを書いて…

【我が家の家族】PANくん編

我が家には2頭の犬と3頭の猫が一緒に生活しています。歳から順に我が家の家族を紹介…

気分転換のすすめ

今までとは違うことをして、心を新たにしてみてはいかがでしょうか?新鮮な気持ちになれて、気分転…

お金を稼げない確率が高いコンペにどうして応募するのか

出典:Photo credit: Ivan Zanotti Photo on VisualHunt.…

新着記事

PAGE TOP