詩・ポエム

詩:『高台にある美術館』

 

高台にある美術館

 

海を見晴らすことのできる

 

ちいさな個人美術館

 

亡くなった画家の奥さんが

 

今は館長をしている

 

良家の令嬢であった奥さんが

 

ハンサムな旦那を支えていた

 

海外で暮らし海を描いていた

 

この美術館は

 

旦那の生きた証として

 

奥さんが建てたもの

 

残ったのは

 

画家の業績ではなく

 

奥さんの

 

旦那さんへの愛だったのだ

 

文章:parrhesia

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/11167098995/ed750ceeee/

関連記事

  1. 『君よ、負けるな』
  2. 『夜空』―辛い時上を見上げて見てごらんー
  3. 『凍った心』―誰かの温かさに触れて居たい―
  4. 『笑える日』
  5. 『学校生活』―入学したと思えば、もう卒業―
  6. 『音が鳴り響く』―思いっきり、気持ちを乗せて吹いてみよう―
  7. 詩:『不調を感じたら』
  8. 詩:『日々革新』

おすすめ記事

障碍者が一般会社で働く難しさ4

『障碍者が一般で働く難しさ(続編)』16.傷つきやすい(メンタル…

糖質のとり過ぎに注意を

今年の夏は特に暑く、身体が疲れる方も多いのではないでしょうか?身体が疲れると、甘いものが欲し…

わかるとそうか!とスッキリする話

よくわからんことがわかると、「そうか!」となってスッキリします。このコラ…

ホラー:「白骨死体のある家」

 「おばあちゃん、おばあちゃん、おばあちゃん~!?」 何度、声をかけても、祖母は…

怖い話『煎餅缶事件』

近所にゲーム機の置いてある駄菓子屋がありました。お店に入ると、目…

新着記事

PAGE TOP