人生

皆さんの叶えたい願いは何ですか?

 

大金持ちになりたい?一生楽して暮らしたい?永遠に生きていたい?

 

贅沢をしたい?もっと学びたい?もっと遊びたい?病気を治したい?

 

正社員になりたい?自由気ままに生きたい?仕事で認めてもらいたい?

 

人の役に立ちたい?

 

いろいろあると思います。

 

その願いをかなえるために人は皆、日々努力をしていると思います

 

人にも寿命があります。

 

永遠に楽して生きられたら、贅沢して生きられたらどんなにいいか?

 

極楽というものがあればいいのですが、それははかない夢ですよね?

 

観念ではいくらでも思い描けますが実際には存在しません。

 

夢や願いをかなえるためには自分を強く、賢く、人間性豊かになるという事が必要ではないかと思います。

 

自分を律する努力、知恵を磨く努力、人間性豊かになる努力です。

 

病気を治すのに自分の自然治癒力や努力も必要ですが、医学という他力も必要であるのと同じく自力ではどうにもならない現実があります。

 

それと同様に、自分を律するといっても、知恵を磨くといっても、人間性豊かになるといっても、自力では難しい面があります。

 

それを可能にするのが、少し飛躍する言い方になるかもしれませんが、真の宗教、信仰だと思います。

 

人間には無限の可能性があり、それを引き出すことが出来るのが真の宗教だと思います。

 

祈りから宗教は出来たといいますが、その祈りをかなえるために信仰をお勧めします。

 

自分が良く強く賢く人間性豊かになります。

 

そう実感しています。

 

自他共の幸福を祈っています。

 

 

文章:シャーペン

 

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F4623%2F40330273782_62cbdb3159_c.jpg&s=c0d85093cebbb3f160e8be925990ccd9

関連記事

  1. 人間としてふさわしい生き方
  2. 「蔵の財」、「身の財」、「心の財」
  3. 『全て修行』
  4. 自分の特性を理解しよう
  5. 欠点を誇りに思う考え方
  6. 仕事に行きたくない時、どうやって自分を鼓舞している?
  7. 平成も昭和扱いされてるようだ
  8. パートナー、心を寄せられる人が一人ずついればいい(障碍者向け)

おすすめ記事

【サッカー】伝説の選手、パトリック・ヴィエラ

今回は、伝説の選手、パトリック・ヴィエラをご紹介します!…

簡単に気分転換する方法

簡単に気分転換する方法 精神衛生のために、朝起きて日光を浴びると…

8月後半なのに連日のように35度超え

 8月後半にさしかかっているにもかかわらず、最高気温は連日のように35度を超えていま…

タイパ(タイムパフォーマンス)

人生は、案外短いのでは?人生長いようで、短いのではないでしょうか?歳を重ねると、時間…

辛い時にすること

誰でも辛い時が、あると思います。気分が落ち込んだりした時など。そんな時は、寝るのが一…

新着記事

PAGE TOP