コラム

映画『最高の人生の見つけ方』をご紹介

出典:© Warner Bros. Entertainment Inc.

 

2007年製作、製作国アメリカ、監督ロブ・ライナー、ヒューマンドラマです。

日本では2008年5月10日に公開されました。

日本でも2019年にリメイクされました。

2021年12月13日にNHKのBSプレミアムにて字幕スーパーで放送されました。

 

あらすじ

 

一代で莫大な財産を築いたが傲慢で孤独な実業家のエドワードと実直で心優しい自動車整備士のカーターが、同じ病室で、ともに末期のガンで余命6カ月と宣告されます。

カーターが死ぬまでに叶えたいリスト“バケット(棺桶)リスト”を書き出し、それをお互いが人生最後に叶えようと病室を抜け出して旅に出るというストーリーです。

はたしてどのような旅になるのでしょうか?

 

みどころ

 

「荘厳な景色を見る」「赤の他人に親切にする」「涙が出るほど笑う」「スカイダイビングをする」「ライオン狩りに行く」「世界一の美女にキスをする」……等と叶えたいリストを次々に叶えようとしますが、病気で苦しむ姿も痛々しいです。

お互い気遣いますがそれが裏目に出ます。

けれど真の友情と家族を取り戻します。

 

最後に

 

人は皆、あとどれくらい生きられるのかはわからないのですが、限られています。

自分にはあとどれくらい生きる期間が残されているのかを考えた時、今生きていることに感謝の念と今この瞬間を大切にしていきたいという思いが湧いてきます。

悔いの残らないように生きていきたいものです。

そんなことをつくづく考えさせてもらえた名作です。

是非、一度観てください。

 

文章:シャーペン

関連記事

  1. 先人の知恵に学んでいきたい
  2. 最低時給アップはA型作業所の利用者の収入増につながる
  3. 自身を磨こう
  4. 私もあなたも「無理をしない」
  5. 知的障碍者が子供を出産することはどうなのか?
  6. 炊事がルーティン化した母親の胸中
  7. 英語を忌避するデメリット
  8. 安部公房著『砂の女』のご紹介

おすすめ記事

熱中症予防のための水分補給で注意すること

 夏の熱中症予防のために水分補給は大変重要ですが、間違った水分補給をすると、心身に大…

プロ野球、後半戦の行方は

 日本プロ野球(NPB)のペナントが進み、各チーム残り試合が30~40試合となった。…

気分転換しよう

いつもの毎日、変わり映えのしない日々、退屈な生活。皆…

選抜の枠が変更

出典:Photo credit: Kentaro IEMOTO on VisualHunt.com…

ソックモンキーのおしゃべり【ソックモンキー】

『トイ・ストーリー』http://sockmonkey-ky…

新着記事

PAGE TOP