詩・ポエム

詩:『古書店の主人』

 

二階建ての建物

 

二階部分はアパート

 

一階は古書店

 

店に入ると

 

ブザー音が鳴る

 

大量の書物

 

古い資料が多い

 

店主は機嫌がいつも悪い

 

目当ての本について聞くと

 

インターネットにありましたか

 

もう一度聞くと

 

インターネットにありましたか

 

話が通じない

 

あの店主は今ごろ

 

どうしているだろう

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/35400927835/1c3ac09568/

関連記事

  1. 『闇が深ければ深いほど、暁は近い』
  2. 『一つでどっちにもなれる』―前に向くのも後ろに向くのも自分次第―…
  3. 『おやすみ……』
  4. 『パズル』
  5. 『自粛』―今は、我慢の時。一人一人が危機感を持った行動をしよう―…
  6. 『黒い影』―恐怖に怯える日々が続くー
  7. 『波があって当然!』―人生山あり谷あり―
  8. 『もう落ち込まない』―人は覚悟を決めた瞬間強くなれる―

おすすめ記事

高次脳障害向けの支援を行う事業所を探してみよう

  高次脳障碍者とは能力のバランスが悪く、凹凸を抱えている病気である。(Aはとっても…

プロ野球、後半戦の行方は

 日本プロ野球(NPB)のペナントが進み、各チーム残り試合が30~40試合となった。…

『共有』―何でも共有ができる環境だったらいいなー

『共有』―何でも共有ができる環境だったらいいなー文章:Dos…

『見たくない現実』―押しつぶされ自分の心―

周りがどんどん…就職…結婚……

『才能』

どんなに頑張っても…どんなに努力しても…才能…

新着記事

PAGE TOP