コラム

欲しくなる心理のスキをつかれること

 

マクドナルドのフライドポテトMサイズLサイズがしばらく提供を停止されるということになりました。

一時的なもののようです。

 

それで、食べられなくなる前に手に入れようとする人の行列ができたことが面白おかしくニュースで取り上げられていました。

 

手に入らないとなると途端に欲しくなるという、人間の心理がかいま見えます。

 

以前大阪の地下鉄(メトロといわないといけないのかな)に向かう途中に、あまり流行らないちいさなサンドイッチ屋さんがありました。

お客が買っているところを見たことがなかったけれど、そこが閉店することになった途端に、あるとき行列ができていたのを見て驚いた記憶があります。

 

「もうあかん、店じまいします」という看板をかかげてずっと何年も閉店セールをしているお店があります。

 

商売というのは、人間の心理を深く研究し、上手くスキをつくのが秘訣なのでしょう。

 

からくりをつくる側と、そのからくりのなかで踊らされる側。

 

所詮はからくりだよと分かりながらも、人はていよくだまされるぶんには一向にかまわないのかもしれません。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f79647469567fb3760842af7b76f386102fef80

©ポテト品薄問題、マック以外は大丈夫? モス&ロッテリアは警戒ムード、バーガー各社の見解は(J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース

 

文章:parrhesia

 

画像提供元:https://foter.com/f7/photo/32602332655/a2053cd84a/

関連記事

  1. 本来の自己を確立
  2. 映画『太陽がいっぱい』をご紹介
  3. 福原愛さんに不倫報道
  4. ナイキの厚底シューズ(ヴェイバーフライ)が使用禁止になりそうだ
  5. 京阪3000系の余剰車は13000系に組み込まれた
  6. 小説:『ドラッグストアには来たけれど』
  7. 尼崎探索:遊女塚リポート
  8. 物語の一巻目を簡単に解説! 第六回【八十亀ちゃんかんさつにっき】…

おすすめ記事

6人目の中学生棋士誕生なるか

出典:Photo credit: detsugu on Visualhunt第73回三段リーグに…

トイ・ストーリー4【ソックモンキー】

『トイ・ストーリー4』漫画:PAPRIKA…

いつも大人はウソをつく 2

『いつも大人はウソをつく 2』『過去には…

炊事がルーティン化した母親の胸中

 人間はどうしてご飯を食べなくてはならないのだろうか。 食べなく…

千代の国は幕下、十両、幕内で一場所ずつ優勝し、三場所連続優勝を成し遂げるのか

 千代の国の二場所前の番付は幕下でした。幕下十二枚目で全勝優勝を果たしたことで、十両…

新着記事

PAGE TOP