詩・ポエム

詩:『隠者の言い分』

 

雨戸を閉めて布団をかぶる

 

世の中の喧噪をよそに

 

静かにもの思いに沈む

 

今日世の中で起こった

 

あらゆる出来事は

 

なにか意味があったのか

 

わたしにはわからない

 

メタ倫理的な悲劇的実存から

 

対話的実存へと移れという

 

偉い学者の言葉

 

でもどうだ

 

意味があるというのか

 

際限のないおしゃべりが

 

つづくだけの

 

ただただおわりつづける世界に

 

結局のところ

 

ふたたび戻ることになる

 

悲劇的実存へと

 

文章:parrhesia

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/15452359761/ce33328433/

 

関連記事

  1. 『意味はある!』―頑張っている意味は必ずある―
  2. 『出来事』
  3. 【人の数だけ】
  4. 『キャンディー』―あなたの笑顔が世界一好きー
  5. 詩:『ろこんろこん』
  6. 『闇が深ければ深いほど、暁は近い』
  7. 『後悔したくない』―後悔しないためにどう生きて行くかー
  8. 『悲しみが…』

おすすめ記事

『ここまで来られた』―過去の流した涙が、今の自分を大きくさせるー

あの時流した涙が…あったからここまで…諦めず…

怖い話『眠る男』

小学生の頃、空き地で三角ベースボールをしていた時のこと。ボールが…

詩:『自己成長したい…。』

またやらかした。なんで、こう怒りの感情が噴き出てくるのか&n…

東京マラソンの対応について

 コロナウイルスの影響で、東京マラソンの一般ランナーの参加が取りやめとなった。そのこ…

サムライ・ニンジャ・ハラキリ・フジヤマ

『尼崎城デート』https://kansai…

新着記事

PAGE TOP