サスペンス・ホラー

怖い話『泣く傘』

 

一人でカレー屋にいったときのこと。

カレーを食べ終わって店を出ると、雨が降っていた。

空を見上げながら走って帰ろうか、しばらく待とうか迷っていると、店主が出てきて言った。

 

「そこの傘、持って行っていいよ。使い終わったらそのまま捨ててもらっていいから」

 

見ると、傘置きにいかにも古い傘があった。

それをさしてみた。

ところどころ錆があり、かなりボロい感じだった。

 

  • ないよりマシか -

 

わたしはその傘をさして帰路についた。

帰り着くと傘はアパートのゴミ置き場へ。

 

その夜から、シクシクと泣く声が何日か続いた。

その度、布団をかぶって眠りについたが、どうしても気になる。

 

最近変わったことと言えば、あの傘しか思い浮かばない。

 

わたしはまだ回収されずにあったゴミ置き場の傘を持って、カレー屋に向かった。

そして傘は元の傘置きに返した。

 

あの傘はあの場所がお気に入りだったのだろう、その夜から泣く声がしなくなったのは言うまでもない。

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f6/photo/36667219820/62f659931d/

関連記事

  1. 怖い話『ちょっと通りますよ』
  2. 怖い話『だるまさんがころんだ?』
  3. 怖い話『煎餅缶事件』
  4. 怖い話『笑う警察官』
  5. 怖い話『開かない襖』
  6. 怖い話『廃墟ビルの鉄扉』
  7. 怖い話『電話が鳴った』
  8. 怖い話『ガラス越しのポスター』

おすすめ記事

【DSQUARED2】個性的なダメージジーンズを展開するブランド

DSQUARED2(以下、DS2)は、カナダ生まれのディーン・ケイティンとダン・…

コロナウイルスの脅威はどれほどなのか

 テレビでは連日のように、コロナウイルスのニュースを伝えている。全国における感染者は…

就労実績をあげている事業所の紹介(事業所は北海道)

  就労移行に通所する場合、名前の知られている事業所(リタリコ、ウェルビー)であるこ…

日本人は答えがなければ動けない

 職種によって求められるものは大きく異なるものの、答えのあることに対して動く部分につ…

障碍者枠はブランクよりも能力を重視することもある

 ブランクは長いものの、実力はピカイチの人がいた。学歴も普通の人では到底無理な経歴を…

新着記事

PAGE TOP