時事問題

京阪電車で一本だけ設定されたプレミアカー同士の連絡

 

 2021年9月25日のダイヤ改正でプレミアカー同士の連絡が実現

京阪電車のダイヤ改正において、プレミアムカー同士の連絡(土日の樟葉駅)が設定されることとなりました。プレミアムカーが連結されるようになってからは、初めてのこととなります。

 

 8000系と3000系の連絡は非常にレア

 3000系が特急で使われるようになってからは、8000系と3000系の連絡はほとんどありませんでした。それだけに、非常に珍しいような気がします。

 

 出町柳から樟葉まで8000系プレミアムカー、樟葉から淀屋橋までは3000系プレミアムカーといった乗り方もできる 

 2台のプレミアムカーを乗り継ぐという、夢のような楽しみ方もできます。通常運賃に+800円がかかるものの、プレミアムカーを乗り継ぎたい方は楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 樟葉から乗る人はどちらのプレミアムカーに乗車するのか

 8000系の方が淀屋橋に速く着くものの、3000系であっても淀屋橋に行くことは可能です。

 

プレミアムカーの機能は3000系が上回っています。3000系の快速急行は所要時間が長いので、少しだけ楽しめる時間が増えるのもメリットです。

 

 まとめ

 快速急行3000系プレミアムカー設定がされたからこそ、実現することとなりました。京阪電車をこよなく愛する方は、8000系、3000系のプレミアムカーが、並んでいるところを見てみましょう。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/48743347353/db8bb7c800/

関連記事

  1. 「ダチョウの卵」で料理してみたよ!?
  2. 今年は旅行、ライブ、スポーツ観戦などが難しいかも
  3. 京阪電車の2022年の正月ダイヤが発表
  4. 東京マラソンに72000人の観客が集まった
  5. 落ちても這い上がればいい【大相撲編】
  6. 特別採用枠を求めて動き出した求職者
  7. あなたはコロナのワクチンを打ちたいですか?
  8. Twitterアカウント凍結祭り?!あなたは大丈夫?原因と対策は…

おすすめ記事

日本ハムの中田選手が暴力で出場停止

 日本ハムの中田選手は同僚に暴力をふるいました。球団はこの事態を重く見て、出場停止処…

生きていることが幸せ

 自らは不幸である、そんなふうに考えている人はいませんか。 大人に育てられること…

JR『福知山駅』:北口周辺散策案内

 京都府の北部にある、古くから栄えていた城下町の福知山。 その中心部を通る「JR…

怖い話『自動』

小学校のときに一度、転校を経験しました。転校先の小学校は、前の学校と違って児童が…

ナイキが新高速シューズ(アルファフライ)をデビューさせるかもしれない

 高速シューズ「ズームXヴェイパーフライネクスト% 」を開発したナイキが、新しいシュ…

新着記事

PAGE TOP