詩・ポエム

散文詩:『タンポポの唄』

 

排水溝が板に塞がれた道端で

青空が切り取られた建物の影で

アスファルトやコンクリートの裂け目から

 

尖った葉を広げ

うつむき加減で

はにかんだ笑みで           

一日ボサーっと咲いていたい

 

微笑むのに疲れても

真っ白く柔らかく包まれるから

風まかせに

綿毛が飛んでいき

くたびれても

空に果てを見届けられるから

 

ひっそりと枯れたい

そして土に帰りたい

 

文章:drachan

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/49850448331/42f61ba600/

 

 

関連記事

  1. 『流れ星』―かなわない願い事もある―
  2. 『問題解決能力』
  3. 『感情』ー感情が込み上げれば、成長できるー
  4. 『景色が…』―いつも見ている景色がそこにはないー
  5. 『自分でさえ…』
  6. 『耐えながら…』
  7. 『歌は私を癒してくれます』―好きな音楽が人の心を癒す―
  8. 『夜空』―辛い時上を見上げて見てごらんー

おすすめ記事

『なんだろう・・・』

誰もが口にする「当たり前」や「普通」 ってなんだろう? 誰が決めた当たり前?…

世界の国と国旗☆第33回目 オマーン国

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。いつも読んで…

会社は上司ではなく金のために働く

 生きるためには給料をもらわなくてはなりません。お金を得るために、大多数の人は会社に…

短編小説:『最後は幸せ』

 私は体調に強い異変を感じます。これまではこんなことはなかっただけに、おかしいなと思…

『黒い影』―恐怖に怯える日々が続くー

暗い影が…空気に乗って…どんどんこっちへ……

新着記事

PAGE TOP