詩・ポエム

散文詩:『タンポポの唄』

 

排水溝が板に塞がれた道端で

青空が切り取られた建物の影で

アスファルトやコンクリートの裂け目から

 

尖った葉を広げ

うつむき加減で

はにかんだ笑みで           

一日ボサーっと咲いていたい

 

微笑むのに疲れても

真っ白く柔らかく包まれるから

風まかせに

綿毛が飛んでいき

くたびれても

空に果てを見届けられるから

 

ひっそりと枯れたい

そして土に帰りたい

 

文章:drachan

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/49850448331/42f61ba600/

 

 

関連記事

  1. 『プライドが邪魔をする』―時にプライドを捨てて素直になれたらいい…
  2. 『昔に戻りたい?』―未来を想像してみようー
  3. 『認めて…』
  4. 『おやすみ……』
  5. 『笑える日』
  6. 『1ページに刻まれる』―人生何冊自分の本ができるのだろう―
  7. 『この想い君に伝えられたなら』
  8. 『本当に今までありがとうございました。』―最後のポエム―

おすすめ記事

『頑張ろう!』

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.皆さんは、学業、お仕事、頑張って…

社会から「いじめ」をなくすために

  社会という場においても、いじめがいたるところで起きている。 パワハラ問題を起…

障碍者支援は脳を腐敗させなければつけない職業

  障碍者支援(高齢者支援を含む)とは、脳がおかしくなった支援者のみで構成されている…

『乗り越えた先に…』

苦しみを乗り越えた先に…何が待っている。幸せ…

怖い話:『誰かに呼ばれた』

夏に大学の合宿で、長野の温泉地に行った時のこと。宿に着くと早速、全員で近くの川沿いの散策に出…

新着記事

PAGE TOP