詩・ポエム

散文詩:『タンポポの唄』

 

排水溝が板に塞がれた道端で

青空が切り取られた建物の影で

アスファルトやコンクリートの裂け目から

 

尖った葉を広げ

うつむき加減で

はにかんだ笑みで           

一日ボサーっと咲いていたい

 

微笑むのに疲れても

真っ白く柔らかく包まれるから

風まかせに

綿毛が飛んでいき

くたびれても

空に果てを見届けられるから

 

ひっそりと枯れたい

そして土に帰りたい

 

文章:drachan

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/49850448331/42f61ba600/

 

 

関連記事

  1. 『大切な存在』
  2. 『生きてく』
  3. 『最高と思える人生へ』―自分が生きて行く人生を最高にしよう―
  4. 『小さな勇気』
  5. 『言えば…何か変わっていた?』
  6. 詩:『言葉への気遣い』
  7. 「居てもいい場所」―自分にとって心地のいい場所を探そうー
  8. 『大人になると…』―大人になると素直に謝れない―

おすすめ記事

おすすめ映画

出典元:https://run-movie.jp/こんにちは、映画大好きオノマトペです。…

勤務中の全面禁煙を取り入れてみてはいかがだろうか

 障害者施設にて飲酒治療を行うという事業所がある。アルコールを完全に断つことで、社会…

『好きだけど…』―すぐ散ってしまって寂し―

桜は…大好き。だけど…ど…

非定型抗精神病薬

『お薬ちゃん〈ジプレキサ〉』http://w…

働き方改革(有給取得義務)は、労働者にとって有利に働くのか

2019年4月に働き方改革法が施行されました。10日以上の有給が発生した社員に、5日…

新着記事

PAGE TOP