時事問題

雇用保険料が引き上げられる

 

 厚生労働省は雇用保険の引き上げについて検討するようです。理由はコロナウイルスの流行によって、雇用調整助成金の負担が大きくなっているためとしています。

 

 雇用保険の改定時期については次回の通常国会後

 通常国会で雇用保険料について、議論がなされるようです。当分の間は、雇用保険は現行と同じ水準で推移します。

 

 現在の雇用保険の個人負担は3/1000

 現在は10万円当たりで、300円の負担となっています。今回のひきあげによって、どれくらいの負担になるのでしょうか。以前の水準だった、10万円当たりで、500円くらいになるかもしれません。金額については厚生労働省の発表を待ちましょう。

 

 雇用保険の負担率は永続的ではない

 近年の雇用保険率は減少傾向となっていました。雇用保険が安定してくれば、負担率は再び減少するかもしれません。今回の措置は一時的であると考えることもできなくはありません。

 

 まとめ

 雇用保険は小さい金額で、労働者の失業後を守ってくれています。今回は引き上げになるものの、今後の自分のためだと思って払っていきましょう。

 

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6399953

©雇用保険料、引き上げを検討 – Yahoo!ニュース

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/50819444623/49916e5f96/

関連記事

  1. 神戸の高齢者施設で133人がコロナに感染し、25人が死亡
  2. 10万円を支給する方向で調整が進んでいる
  3. インターネットにおける、コメント欄の是非を問う
  4. 50円で「くじ引きのおまけ付き」は得した気分
  5. 罰則付きの外出制限
  6. ローソンストア100がデリバリー開始!
  7. トイレットペーパー、ティッシュは入荷している
  8. 教師の採用方法を変えた方がいい

おすすめ記事

『言葉は…』

言葉を一歩間違えれば…一瞬で凶器になる。何気…

『吹き飛ばそう』―メロディーに重ねて空へー

あなたの…傷ついた心を…メロディーに重ね……

笑点の5代目、6代目、7代目の司会者の比較

 笑点は55年に及ぶ長寿番組であるため、司会者が何度か変わっています。 今回は5…

大相撲の7月場所で白鵬が全勝優勝

 大相撲の7月場所が終了し、白鵬が全勝優勝で終わりました。7月場所で思ったことについ…

総務省ワイドFM広報に、声優の雨宮天さん

はじめにどうも、T兄さん(仮称)です。こんにちは。今回は、こーんなYouTube動画を見…

新着記事

PAGE TOP