コラム

小説:『純喫茶』

 

そこだけが時代の流れに取り残されたかのような場所だった。

 

空を見上げると高層ビルが聳え立っている。あそこには何度か行ったことがある。

 

上層階に映画館があり、ミニシアターというのだろうか、少し珍しい映画を観ることができる。地下にはレトロ風のグルメフロアがある。レトロ風、というのは、人工的に昔の横町を

再現したものだからだ。それと比べるとここはどうだろう。ほんもののレトロである。

だとしたらあちらはにせものなんだろうかと男は訝った。

 

 

あてもなくそぞろ歩きをしていると公園があり、そこを通り過ぎると高架下の純喫茶を

見つけた。メロンソーダやアイスコーヒーの食品サンプルが妙に懐かしい。

重い木製の扉を開けるとカランコロンというドアベルの音がした。

 

店内は静かにクラシック音楽が流れ、照明はおさえめだ。

入り口近くに新聞や漫画雑誌のラックがある。

男はベロア張りのテーブル席に座った。

 

ふっくらとした中年女性が水とおしぼりをくれた。

ブルーマウンテンをたのむと、おばちゃんは優しい声で

「ブルマンね。」

と言った。

 

男はなんとも心落ち着く時が過ごすことができた。

コーヒーは美味いし、はよ出ていけという店員のプレッシャーも無い。

店をでたとき、男はすがすがしい気分になっていた。

 

しばらく歩いていたら、先ほどの中年女性が追いかけてきた。

「お客さん、傘をお忘れですよ。」

 

メトロに乗る前には本降りだった雨が、地上に出たときにはすっかり止んで

明るい日差しが照っていたので、傘を持っていたことを完全に忘れていた。

男は、ありがとう、と言って帰路についた。

 

 

それから数日後。

 

あのレトロな界隈から見えた高層ビルに行く用事ができた。

男は地下フロアのカフェに入った。

 

セルフ注文は全くの現代的システムで、無機質な店員の応対、訳のわからない呪文を

唱えさせられる理不尽さ、席の確保の要求。店内のあわただしさ。

様々な古い調度品が置かれてはいるが、すべてが嘘くさく感じられた。

 

男はしんどくなった。軽いめまいのようなものさえ感じた。

 

つづく

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/17185247172/9d03739528/

関連記事

  1. 著者の謎を解いてくれ
  2. お金を稼げない確率が高いコンペにどうして応募するのか
  3. 高校サッカーのスーパーシード(2023年度版)
  4. 日本には偏見の入った記事で溢れかえっている
  5. エナジードリンクについて
  6. 伊藤裕『なんでもホルモン 最強の体内物質が人生を変える』朝日新書…
  7. 小説:『純喫茶(3)』
  8. 『友がみな我よりえらく見える日は』(幻冬舎アウトロー文庫)のご紹…
PAGE TOP