時事問題

2021年の駒澤大学の10区の選手が逮捕

 

 2021年の箱根駅伝で奇跡の逆転劇を起こした、駒澤大学の10区の選手が逮捕されました。容疑は17歳の女子高生に対するわいせつ行為となっています。

 

 二人はマッチングアプリで知り合った

 二人はマッチングアプリで知り合ったようです。入会条件として18歳以上であることが記されているので、女性側は年齢を偽っていたことになります。

 

 学生は女性の年齢を18歳以上であると思っていた

 マッチングアプリなので、相手は18歳以上であると思うことが自然です。17歳の女性が登場することは想定していません。

 

 年齢を偽った女性にもペナルティーを与えるべき

 年齢詐称は立派な犯罪に当たるのではないでしょうか。年齢をきっちりとしなかった女性側にも、ペナルティーを与える必要はありそうです。そうしなければ、こういうことはなくなりません。今回の件は、女性側の非も大きいです。

 

 マッチングアプリを利用するのはリスクが高い 

 相手が偽っていることも多いので、リスクは高いといえるでしょう。女性との出会いを求めるなら、身近な人物にした方がいいかもしれません。

 

 まとめ

 マッチングアプリでは年齢を偽った女性が登場することもあります。きっちりと確認することを求められます。

 

 ヒーローは一転して悪役に落ちてしまいました。下手をすると退学になり、人生を棒に振ることもあり得るでしょう。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/7079050179/143c1664ba/

 

関連記事

  1. コロナウイルスで選抜中止
  2. 代表選手が国際化しつつある
  3. 学校教員はブラック環境で辛いと言うが、自業自得だ
  4. 最近、良く耳にする「まん防」とは?
  5. 電車内で客がマスクをせずにトラブル
  6. 痴漢犯罪者はいなくならない
  7. 3度目の緊急事態宣言の効果はあるのか
  8. 夫婦別姓の最高裁判決があった
PAGE TOP