人生

0.1パーセントでも可能性がある限りあきらめてはいけない

 

 100パーセント無理であるならあきらめてもいいけど、99.9パーセント無理であることについてはしがみついてもいいかなと思います。0ではない限り、起こる可能性はあります。

 

 0.1パーセントになっていることは少なくない

 大手企業の場合、10人の採用枠に10000人が殺到することもあります。確率0.1パーセントの採用枠を奪い合っていることになります。

 

 イルカの飼育員だと1人の募集枠に対して、2500人くらいが志望することもあります。0.1パーセントよりももっと低い可能性ということになります。

 

 確率は低くとも、誰かは必ず採用を勝ち取っています。自分がその一人になろうとするように努力すれば、未来を切り開くこともできるでしょう。

 

 挑戦しなければ可能性は0

 可能性はほぼないとはいっても、挑戦しなければ成功することはありません。成功した人間というのは、どんなに確率が低いとしてもチャレンジした人なのです。じっとしていては、何の結果をつかむこともできません。

 

 まとめ

 勝てないからと逃げていては、前に進むことはできません。0.1パーセントでも可能性がある限り、チャレンジ精神を持ちましょう。失敗したとしても、前に進むことができるはずです。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/26961847705/9f954b3af9/

 

関連記事

  1. 他人はそんなに助けを求めていない
  2. 苦徹成珠(くてつじょうじゅ)
  3. 人間は生きているだけで幸せ
  4. 苦しみを共有、解放するために
  5. 良心を信じたい
  6. 有限な時間の中で
  7. マウントを取る人からは逃げよう
  8. この世に生をうけて
PAGE TOP