時事問題

ローソンストア100がデリバリー開始!

 

 100円商品の食材や雑貨、ローソン食品などを売っているローソンストア100が、今年の8月までに関東・中部・近畿などの100店舗で「Uber Eats」を本格的に導入することが決定いたしました!

 

 2020年12月より関東の数十店舗で実験的に導入されていた「Uber Eats」によるデリバリーサービスが他県でも実施されるということで、昨年から続く自粛中の在宅ワークに適した「即食」や料理の「材料」などの幅が広がりそうです。

 

 なお現在の取り扱い商品は200品目となっており、生鮮食品・デイリー食品・冷凍食品などの食品からデザートやパン、ジュースやお酒などの飲料から日用品など幅広く取り揃えていますので、気になる方はサイトでチェックしてみて下さいね!

 

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/26/news111.html

©ローソンストア100、「Uber Eats」で食材デリバリー 8月末までに100店舗で – ITmedia NEWS

 

文章:ファンキー後藤

画像提供元 Wikipedia

関連記事

  1. 痴漢は女性の心を傷つける
  2. 価値観の違いについて
  3. コロナウイルスにかかっても外出する人の心理を想像してみる
  4. バレンタインデーに愛の告白をするのは少数派
  5. 若者の語学力が低下している
  6. 正月に餅を食べるようになったいきさつ
  7. コロナウイルスによる差別、罵倒が起きている
  8. 健常者と社長になれるくらいの優秀な能力を持つ人では、会社に対する…

おすすめ記事

『ある行旅死亡人の物語』のご紹介

ある行旅死亡人の物語©毎日新聞出版本書は、取材した共同通信記者である武田…

障碍者は職場で支援員(健常者)と親しくするのは難しい

 障碍者は職場で支援員(健常者)と親しくするのは難しいのかもしれません。理由を一つず…

春の選抜、2022の出場校予想

 選抜2022の出場校予想 北海道(1) クラーク国際高校が…

【4コマ漫画】ロボのケンと丈司少年 第十九話『新米を食べよう』

『新米を食べよう』漫画:こばまき&nbs…

似ている有名人特集

このコラムでは、激似の有名人を特集します!あまりにも似すぎて、見分けがつ…

新着記事

PAGE TOP