レジャー

スマートボールの遊び方

 

 スマートボールとは、クギや穴のある傾斜した盤面の上をバネで打ち出したボールを打ち出してボールを穴に入れるゲームのことです。

 ボールはガラス製で大きさはピンポン球ぐらいの大きさの物を使います。

 

 まずコイン投入口に100円玉を入れます。そうすると、盤面の上から25個のボールが出てきて、それをバネの取手引いてボールを打ち出します。

 

 ボールが穴に入ると、穴に表記された数字の数のボール「5個か15個」のボールが出てきます。特定の穴に入るとボールが出るだけでなく、盤面のフタが開き、穴が増えてボールが入りやすくなります。フタが開いて出来た穴は、ボールが入ると閉じてしまいますが、特定の穴に入れると、また開きます。複数のくぼみ全部にボールを入れるとボールが出てくる物もあります。

 

 ボールが沢山出て盤面が見にくくなったら、ボールが50個入るトレイに入れて視界を確保します。

 

 ボールを景品に交換できるお店と出来ないお店があります。景品に交換できる所の景品は、お菓子が主流ですが、ぬいぐるみも交換できるところもあります。

 

 縁日のスマートボールは穴に入れるのではなく、くぼみにボールを入れてタテヨコナナメにそろえると景品がもらえて(ビンゴ形式)、お店のスマートボールと少し違います。

 

 スマートボールが遊べる場所は大阪、新世界の『ニュースター』や和歌山市、東ぶらくり丁の『ニューホープ』や大きめの縁日や温泉地の歓楽街などです。

 

スマートボール専門店

スマートボールニュースター : 大阪府大阪市浪速区恵美須東3-5-19

スマートボールニューホープ : 和歌山県和歌山市新雑賀町27

 

文章:北山南河

 

画像提供元  https://foter.com/f6/photo/6627119843/84a0a7df0e/

 

関連記事

  1. 大相撲の7月場所で白鵬が全勝優勝
  2. パリーグの今後
  3. 2020年の日本シリーズはソフトバンクの圧勝で幕を閉じた
  4. 正式な棋士以外が竜王戦の5組以上に昇格した場合の扱い
  5. Jリーグの三浦知良選手が後半のロスタイムに出場(2021年3月)…
  6. 【2022年大相撲初場所】十両にあがれるのは誰になるのか(1月2…
  7. 棋士はどの職業よりも長く続けられる
  8. きつねダンスが熱い

おすすめ記事

小説:『自分の道(5)』

前回まで・小説:『自分の道(1)』・小説:『自分の道(2)』・小説:『自分の道(3)』…

『頑張ろう!』

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.皆さんは、学業、お仕事、頑張って…

『手を伸ばしても…』―届かないものもある―

空に大きな雲が一つ。その雲を捕まえたくて…思…

岡山県倉敷市のタイ焼き屋:「鯛よし」の紹介

 1匹ずつ焼くタイ焼きが特徴のタイ焼き屋の「鯛よし」を紹介します。 タイ焼きが名…

散文詩:『タンポポの唄』

排水溝が板に塞がれた道端で青空が切り取られた建物の影でアスファルトやコンクリ…

新着記事

PAGE TOP