レジャー

大谷翔平選手の身体能力の高さには驚かされる

 

 大谷翔平選手の活躍はテレビで報道されています。そのたびに、人間離れをしているなと思わされます。

 

 平凡なショートゴロを内野安打にする

 ホームランも魅力的ですけど、足の速さも武器といえるのではないでしょうか。普通の走力なら、内野ゴロをヒットにすることはできません。

 

 日本人野手はなかなか成功していない中、異次元の活躍を見せる 

日本で優れた成績を残していても、メジャーでは力を発揮できていないことが多いです。日本人、外国人の元々の身体能力の差に苦しんでいるように映ります。

 

日本人野手が苦しんでいる中で、大谷選手は日本人離れしたパワーを見せつけています。日本人は成功しないというジンクスは、彼には当てはまりません。

 

 メジャーではダルビッシュ、松井、イチローを全て兼ね備えているといわれている

 投手としては160キロを超えるストレートを投げます。身体能力が高くなければ、160キロ以上のボールは投げられません。

 

 野手としては時速200キロに迫る打球速度、平凡な内野ゴロをヒットにしてしまう脚力を持ちます。野手としても高い能力を誇ります。

 

 3つのことを一人でやってのけることから、ダルビッシュ+松井+イチローといわれています。1人だけで充分すごいのに、3人分の能力を所持しているのは異次元です。

 

 このような日本人は、今後100年は現れないかもしれません。身体能力の高さに関しては世界一といってもよいのではないでしょうか。

 

 まとめ

 大谷翔平選手は身体能力の高さを如何なく見せつけています。今後も彼の活躍に期待したいです。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/44043705772/b811361633/

関連記事

  1. 2020年の日本シリーズはソフトバンクの圧勝で幕を閉じた
  2. 十両と幕下の入れ替え戦
  3. 白鵬、鶴竜が休場届を提出
  4. コロナウイルスで選抜中止
  5. パラリンピックへの辛口批評
  6. 中田選手が一塁への全力疾走で怪我
  7. Pリーガー紹介⑤
  8. ハンカチ王子はなぜ現役を続けられるのか

おすすめ記事

障碍者にとってのテレワークの良さ

 テレワークは発達障碍者にとって働きやすい環境になるのではないでしょうか。理由を下記…

生きるために必要なこと

人は、生きていくためには働かなければなりません。生活するためのお金、糧ですね。養われ…

プラス思考も取り入れていこう(ありのままを大事にしながら)

 プラス思考がもたらす効果  人間はプラス思考によってもたらさせる効果があり…

映画『LUCY ルーシー』をご紹介

出典:(C)2014 Universal Pictures2014年製作、製作国…

テレビ離れの要因

 昔はテレビを楽しみに見ていたのに対し、最近はテレビで面白いと思う機会は少なくなりま…

新着記事

PAGE TOP