時事問題

小学校の50代の教師が授業中に飲酒

 

 小学校の授業中に飲酒をしたとして、50代の教師が減給処分となりました。児童が酒を飲んでいるところを、他の教員に報告して発覚したようです。

 

 授業中の飲酒は前代未聞

 勤務中に酒を飲むだけでもありえないことなのに、児童の前で堂々と酒を飲めてしまう神経はある意味ですごいと思います。

 

 私も色々な教師と出会ってきましたけど、目の前で飲酒をした教師はさすがにいませんでした。

 

 以前も飲酒をしていた

 報告がなされる前にも、授業中に飲酒をしていたようです。詳細は分かっていないものの常習犯の可能性もありそうです。

 

 強度のアルコール依存症の疑いがある

 授業中も我慢できないくらいの、アルコール依存症にかかっているかもしれません。抜本的な治療が必要なのではないでしょうか。

 

 現場に復帰しても再び飲酒するリスクがある

 アルコール依存症は簡単に治りません。意志の弱さから、飲酒をする可能性は充分にありそうです。

 

 まとめ

 勤務中の飲酒はいかなることがあっても許されません。情状酌量の余地は一ミリもありません。

 

 一般社会なら懲戒免職だけど、教員は減給の処分で終わっています。公務員、一般社会の差が改めて浮き彫りになったような印象を受けました。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/f167930b5af1a154d2bb21cfcd034d986bd492dd

©小学校教諭が授業中に飲酒で懲戒処分(沖縄ニュースQAB) – Yahoo!ニュース

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/3948668988/13d520bb1c/

関連記事

  1. 病院関係者のマスク不足
  2. SNS上のデマに騙されてはいけない
  3. 教師の採用方法を変えた方がいい
  4. 台風19号の被害への支援
  5. 新型コロナウイルスで、何を思い?何をして過ごしていた?
  6. 年内にコロナワクチンの飲み薬ができるかもしれない
  7. コロナウイルスの報道は偏っている
  8. 京阪電車のダイヤ改正後2
PAGE TOP