レジャー

勝南桜が2021年3月場所で連敗記録を更新する可能性がある

 

勝南桜(旧名服部桜)が、一番相撲に敗北し84連敗となりました。

 

彼は約2年間にわたって、一度も白星を挙げられていません。それゆえ、史上最弱力士、平成の大序ノ口などとwikiで書かれていた時期もありました。(現在は削除されている)

 

今回は勝南桜の連敗記録を取り上げていきたいと思います。

 

今場所中に自身の持つ連敗記録を更新する可能性がある

現在の連敗記録は89となっています。全ての相撲に敗北すると、連敗は90もしくは91(8番相撲を取って負けた場合)となり、自身の持つ連敗記録を更新します。

 

序ノ口はどんなに負けたとしても番付外に落ちることはない

序の口においては、全休しない限りは番付外に落ちることはありません。勝南桜のように全敗しても、番付が維持されます。(引退者がたくさん出ると、全敗であっても番付が上がることもある) 

 

相撲協会の歴史に名を残した

今後、彼のような相撲取りが現れることはないかもしれません。そういう意味では、歴史に名を残したといえるのではないでしょうか。

 

連敗記録を止めるのは誰になるのか

これだけ負けているので、連敗を止めるのは誰になるのでしょうか。番組編成次第では、不戦勝による連敗記録ストップになる可能性もありそうです。

 

まとめ

こんなに負けているのに、出場できる精神力はすごいと思います。私なら途中で折れてしまいそうです。

 

勝南桜は相撲界に名前を残す存在になりました。不名誉ではあるものの、今後に語り継がれていくのではないでしょうか。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://www.pexels.com/photo/grayscale-photo-of-body-of-water-2574614/

関連記事

  1. 高校を退学する勇気
  2. パリーグの今後
  3. 2023年の選抜出場校予想をしていきます
  4. 女性初のプロ棋士は誕生するのか
  5. 幕内、十両の入れ替えは誰になるのか(2022年9月場所)
  6. 私が思う歴代最強競走馬を紹介
  7. 田中将大投手が来期は楽天でプレイする
  8. 千代の国は幕下、十両、幕内で一場所ずつ優勝し、三場所連続優勝を成…

おすすめ記事

気持ちよく働ければ仕事は長続きする

『気持ちよく働ければ仕事は長続きする』体力よりも気持ちが大事…

精神科のケースワーカーで感じた、利点と限界

 精神科の一部ではケースワーカーを配置しています。利用することで、診断とは別に30~…

『ひまわり畑』―ひまわりの輝きが眩しい―

晴れた夏の日…ひまわり畑が…一目に広がって……

エッセイ:『ある愚考のひとつのかたち』

何にも騙されないようにしようとするのは、かえって愚かなのだろうか。ここに、ひとつ…

『プライドが邪魔をする』―時にプライドを捨てて素直になれたらいいのに―

素直に傷ついた。悩み過ぎてしんどい。自分の事…

新着記事

PAGE TOP