サスペンス・ホラー

怖い話『昼間に寝ている女』

 

小学生の時の話。

友人の玄関先で、仲間たちと心霊写真集や心霊本を読んで、ワイワイと盛り上がっていました。

 

その家の友人がトイレに立ったときも、わたしたちは「怖ぇえええ」などと、盛り上がっていました。

すると突然、ガラっと玄関脇の部屋の扉が開き、友人の姉らしき女の人が顔を出し、

 

「うるさくて寝られへんやないの!」と怒鳴って、部屋の中へ引っ込んでしまいました。

 

トイレから戻ってきた友人に、

 

「お前の姉ちゃん、こんな時間に寝てるんか?」

 

「いや、俺に姉はいないぞ」

という友人の答え。

 

「今、そこの部屋から女の人が出てきた」

 

というと、友人はその部屋の中を見せてくれました。

そこは仏間として使っている部屋で、仏壇に女の人の遺影が飾られていました。

その遺影に映っていたのは、さっきの女の人でした。

母親の従姉だという。

 

オバケの話をしているとそういうものが寄ってくると言いますよね。

オバケに怒られた話でした。

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f5/photo/232835402/141519551e/

関連記事

  1. 怖い話『家の中のかくれんぼ』
  2. 怖い話『取りに来て』
  3. 怖い話『オバケがいる!』
  4. 怖い話『停電』
  5. 怖い話『お入りください』
  6. 怖い話『何かいた』
  7. 怖い話『デジャブ』
  8. 怖い話:『走る男の子』

おすすめ記事

オースター『最後の物たちの国で』のご紹介

オースター『最後の物たちの国で』白水社本書は、アメリカ文学の大御…

休場を続ける横綱を強制的に引退させる制度が必要

 鶴竜が3月場所を休場します。理由は稽古中における怪我のようです。…

『全て修行』

人生には辛く苦しいことがたくさんある。耐え忍ばなけれ…

英語は勉強しなくていい?

新しく買ったThinkPadなんですが、職場に持ち込んだら、勝手に(=パスワードを入力せずに)社内W…

「しけてんな」、の効用

「しけてんな」、が口癖の友人がいました。といっても文句垂れというわけではなく、な…

新着記事

PAGE TOP