サスペンス・ホラー

怖い話『赤い月』

 

友人と自転車で買い物に出かけたときのこと。

帰りの川沿いの道を走っている時には、すっかり暗くなっていました。

隣を走る友人が、上空を見上げながら言いました。

 

「あれなんやろ?」

 

見ると、空にぽっかりと赤い月が浮いています。

 

「きれいな赤い月やな」

 

と答えると、

 

「いやいや、月はそっちにあるやん?」

 

指さす方を見ると、そこにいつもの黄色い月がポッカリと浮いています。

 

「あれなんやろ?」

 

「何かな?」

 

わたしが目を凝らしてよく見ようとすると、赤い月は雲間に隠れてしまいました。

その雲が通り過ぎた後には、そこに赤い月はありませんでした。

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f5/photo/12563217123/f04a8b956b/

関連記事

  1. 怖い話『壁の黒いしみ』
  2. 怖い話『走る男の子』
  3. 怖い話『お母さんについていく子』
  4. 怖い話『廃墟ビルの鉄扉』
  5. 怖い話『夜のジョギング』
  6. 怖い話『もう少し先へ』
  7. 怖い話『ねえ・・・暗い・・・』
  8. 怖い話『お前は死んでるのか?!』

おすすめ記事

グミから検出されたHHCHが11月22日より指定薬物になる

厚生労働省は11月22日より、HHCHを指定薬物にすると発表しました。所持、使用、流通については、早…

体に良い油って一体?

油は体にとって重要な成分なので、体に良い油を摂取するのが理想的です。…

『青春とは』―人それぞれ青春の感じ方は違うー

青春は昔の事と言うが…あたしは違うと思う。青…

目的とは反対に進んでいる【障碍者編】

 就労移行やA型作業所の本来の目的は、一般就労を目指すことにある。 現実はそうは…

ウェルビーイング

ウェルビーイングとは、「身体的、精神的、社会的にすべて満たされた状態」のことで、瞬間的な幸せではなく…

新着記事

PAGE TOP