生活

京阪電車:3000系通勤快急運用があった(2021年1月29日)

 

 1月29日はプレミアムカーを組み込むためなのか、3000系列車の運用が大きく変更されました。本来なら3000系で運転される電車の大半は、一般車による走行となります。

 

 一般車においても運用変更がなされます。本来なら一般車となっている通勤快急の列車の一部が、3000系列車による運用となりました。多くの特急を一般車に置き換えている中、異例の抜擢といえるでしょう。

 

 3000系の通勤快急が実現した背景には、淀車庫から寝屋川市の車庫に移動させやすいというのがあったのでしょう。通勤快急は中之島に到着した後、寝屋川市の車庫に送る運用となっています。プレミアムカーを連結するには、最適といえるかもしれません。

 

 3000系列車による通勤快急の定期運用は、2018年9月のダイヤ改正で消滅していました。それだけに、突然の車種変更に驚いた人も多いのではないでしょうか。

 

 1運用ではあったものの、プレミアムカー連結前に3000系通勤快急が復活しました。中之島線開通直後から、京阪電車を利用していた人には、思い出深い1日になったのではないでしょうか。

 

*プレミアムカー連結で3000系は特急、快速特急専用車になります。

 

【 青が消える日 】 京阪 1月29・30日 3000系などの運用変更 【 4K 】(動画)

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/23871899961/4c29901ab1/

 

 

関連記事

  1. 家は大きい方が良い ─ 建坪的な意味では無く機能的な意味で。それ…
  2. 他人を不幸にした人間は、放置しておけばどん底に落ちる
  3. 【犬が食べても良い乳製品】
  4. インターネットカフェの便利な利用法
  5. 「ダチョウの卵」で料理してみたよ!?
  6. 世界で唯一のオリジナルワッフルを楽しもう
  7. 京阪電車は臨時ダイヤを実施
  8. 京阪電車の3000系の立ち位置がコロコロ変わる

おすすめ記事

安く手早くできる料理:ささみとグリーンピースを和える「溶き卵の煮物」

 簡単に出来て栄養バランスの良い、ささみと冷凍グリーンピースを使った「溶き卵の煮物」…

高次脳機能障碍者向けの就労移行支援事業所

 高次脳機能障碍とは脳に損傷などにより、記憶、注意、遂行機能、識見当式などの症状を引…

マイナスのスパイラルにストップ

  自分を不幸だと思っている奴に限って、第三者への愚痴や不満が多いように感じられる。…

オカルトジャンルも面白い?

先日、ついカッとなって、R-18ジャンルのマンガ(1冊1,100円)を一気に4冊も買いました(挨拶)…

タイパ(タイムパフォーマンス)

人生は、案外短いのでは?人生長いようで、短いのではないでしょうか?歳を重ねると、時間…

新着記事

PAGE TOP