サスペンス・ホラー

怖い話『自動』

 

小学校のときに一度、転校を経験しました。

転校先の小学校は、前の学校と違って児童がトイレ掃除をします。

わたしはクラスの仲間のあとに付いて、校舎の端のトイレに向いました。

 

彼は、全くトイレ掃除をしたことのないわたしに、トイレ用具はどれを使うとか、替えのトイレットペーパーはどこにしまってあるとか、丁寧に教えてくれます。

 

そんな中、突然、水が流れ出しました。

一瞬、ビクッとしたわたしに、クラスメイトは言いました。

 

「時間経ったら、自動的に水が流れるようになってるんだ」

 

その翌日、トイレ掃除をしていると、水が流れだしました。

気にすることなく、わたしはモップ掛け、クラスメイトは雑巾で便器を拭っていました。

その時、ひとつの個室の扉が開きました。

 

「誰か入ってたのかな?」

 

ふたりでそちらに注目しますが、中から誰も出てくる様子がありません。

中を覗いても、誰もいません。

 

「ここ、扉も自動で開くの?」

 

「いや、そんなことは・・・」

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f5/photo/32420116950/11ed6bfa4a/

 

 

関連記事

  1. 怖い話『廊下に続く足痕』
  2. 怖い話『ヘッドライト』
  3. 怖い話『握り返してきた手』
  4. 怖い話『事故物件での出来事』
  5. 怖い話『上に行くよ』
  6. 創作『空の上からの悪戯』
  7. 怖い話『駆け込んできたもの』
  8. 怖い話『おまえの母ちゃん・・・』

おすすめ記事

障碍者が一般会社で働く難しさ4

『障碍者が一般で働く難しさ(続編)』16.傷つきやすい(メンタル…

目が覚めれば

目が覚めれば、どうってことのない一日が始まっていた。俺は、煙草に火をつけて、大きく息を吐いた…

短編小説『どっちもどっち』

幸子はこれまで旦那のいうことを素直に聞いてきた。 男という生き物は実に単純な生き…

終わらないコンテンツ

アマゾンプライムやネットフリックスなどのサブスクリプションは、その利…

【海外ニュースウォッチ】ソニーのゲーム戦略、マイクロソフトとの闘い【第十回】

海外のニュースから、筆者が気になったものをピックアップしてわかりやすくお届けするシリーズです。第…

新着記事

PAGE TOP