エンタメ

近畿地区からは、どこの高校が甲子園に出場するのか

 

 高校野球の近畿大会は準々決勝まで終了しました。ここまでの経緯を述べていきます。

 

 ベスト4に残ったチームは以下の通りとなります。

 智弁学園 市立和歌山 京都国際 大阪桐蔭

 

 近畿の枠は6ですので、ベスト4に進出した高校は確定といっていいでしょう。100パーセント選出されると思います。

 

 甲子園の当落線上にある、ベスト8のスコアは以下の通りとなります。

 智弁学園 8-3 龍谷大平安

 市立和歌山 2-0 智辯和歌山

 京都国際 6-5 神戸国際大付

 大阪桐蔭 11-4 天理

 

 神戸国際大付属は僅差かつ兵庫県の高校であることから、選出される可能性は非常に高いと思われます。東播磨、長田が初戦で負けているのも後押しの材料といえるでしょう。強豪といわれていた高校が久しぶりに、甲子園に帰ってくることになりそうです。

 

 天理は準々決勝でコールド負けとなり、選抜は絶望といってもよいのではないでしょうか。選出される確率は限りなく0に近いと思います。

 

 残るは龍谷大平安、智辯和歌山の比較となります。ベスト8の成績では、智辯和歌山にやや部があるといえるでしょう。ただ、龍谷大平安は京都1位、智辯和歌山は和歌山3位となっています。県の順位まで加味した場合、どうなっていくのかはまったくわかりません。選考委の判断の割れるところだと思います。

 

 近畿の6枠目はどちらの高校が選ばれるのか、来年の1月の結果発表を待つことになりそうです。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. やらせ番組終了について考える
  2. 大相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2023年3月24日…
  3. リセマラ【する派?】【しない派?】
  4. マクドナルドのハッピーセットに『鬼滅の刃』が登場!
  5. 大相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2024年1月場所)…
  6. アニメがゴールデンタイムで観られなくなる
  7. 競馬って最高だよな!夢があるよな!!
  8. ギャグは難しい

おすすめ記事

思い返してみたら

思い返してみたら「あれはなんだったのか?」と皆目わからない謎の出来事が、人生…

世界の国と国旗☆第69回目 サモア独立国

皆様こんにちはLewis Abe(ルイス アベ)です。いつも…

腹筋崩壊?!笑わずにはいられない動画3選!

星の数に匹敵するほど無数にある動画の中で、筆者がお腹を抱えて笑った動画を3つ紹介して…

怠る心との戦い

人間というものは、安きに流されやすいものです。気をつ…

ミーツ・ザ・福祉 2022に参加した感想

ミーツ・ザ・福祉 2022に参加した感想11時半から…

新着記事

PAGE TOP