健康

精神安定剤はアルコール、ニコチン中毒と同じで依存しやすい

 

 精神安定剤の服薬はアルコール、ニコチン中毒と本質は同じです。依存してしまったら、なかなかストップをかけることはできません。

 

 精神安定剤は心を落ち着かせるように思えるだけで、メンタルを健全にしているわけではありません。体内のバランスを薬の成分で捻じ曲げることにより、不安定を助長することもありえます。

 

服薬を始めてから間もないという方は、すぐに辞められる確率が高いので一刻も早く捨ててしまいましょう。免疫をつけるまで服薬を続けたら、簡単にはやめられなくなってしまいます。

 

心を健全にするためには、神経質になりすぎない、頑張りすぎない、偏った思考に陥らないような生活習慣を身につけることが重要です。これらをクリアしていくことにより、服薬をしなくとも十分に生きられます。

 

 適度な運動をするように心がけましょう。セロトニンを体内に取り込むことによって、心は自然と落ち着くと思われます。自然で取り入れた成分は、薬よりもはるかに高い効果があります。

 

 精神安定剤を飲んだことのない人は、一生関わらないようにしたいものです。自分の人生をより一層不安定にするだけで、メリットは何もありません。

 

*「精神安定剤は人生において不要」というキャッチフレーズを抱えながら、人生を生きるようにしましょう。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 障碍者支援の場において
  2. アトピー性皮膚炎が自然治癒した
  3. 躁鬱病の躁状態だから、普段より成果が出るとは限らない
  4. 非公開求人(障碍者枠)について
  5. 発達障碍者は、支援者の変わる支援センターに登録しない方がいい
  6. 睡眠の効用
  7. 障碍者の生涯工賃と比べてみた
  8. 障碍者として生まれたために失ったもの

おすすめ記事

怖い話『二階の子供』

『二階の子供』 ― よく考えると怖い話 ―一軒家の中古物件を購入…

奇祭『蛙おどり』が伝承される:小野原住吉神社(蛙の宮)の紹介

 「蛙おどり」とは、兵庫県丹波篠山市 今田町上小野原30にある小野原住吉神社で古くか…

中小企業のウェブサイトが闇深い

84歳の親には「シフト表」と言っても通じないので、「当番表」と言い換えることにしました(挨拶)。…

バンドの方じゃなくて本家の方

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.特撮と言ったら着ぐるみだろう…

【第四回】『失敗と成功の関係を理解する』

ちきりん『マーケット感覚を身につけよう』ダイヤモンド社 の紹介本…

新着記事

PAGE TOP