時事問題

NHKの受信料は2020年10月より値下げ

 

 NHKの受信料は2020年10月より値下げされます。下げ幅については現行のおおよそ2パーセント~3パーセント程度です(細かい金額はNHKのホームページで調べてみましょう)。大きくはないものの、視聴者にとってはありがたいといえるのではないでしょうか。

 

 2020年10月分以降を、2020年9月以前に支払っている場合、2020年10月以降に精算すると書かれています。返金される、翌年に持ち越しとなるなどといったことが想定されますので、NHKに確認するようにしましょう。

 

 昨年は消費税増税分を値上げしなかったので、実質的には二年連続の値下げといえるでしょう。段階的に下がっていき、現行の半額くらいになってくると、視聴者にとって恩恵は大きいといえるでしょう。

 

 テレビの値下げの動きは来年以降も加速していくのでしょうか。NHKの動向に注目していきたいと思います。NHKが独自に財源を確保できるようになって、受信料無料時代の到来を視聴者は心から待ち望んでいます。

 

*将来的に受信料はどうなっていくのでしょうか。 

 

 https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/ryougaku_about202010.html

 ©NHK受信料の窓口-2020年10月から受信料を値下げします

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 学校教員はブラック環境で辛いと言うが、自業自得だ
  2. 自殺者数が減少傾向にある
  3. 田中将大投手が来期は楽天でプレイする
  4. 路線バスの低迷で地方の足が消えていく
  5. 高等教育無償化は進学の役に立つか?
  6. 【海外ニュースウォッチ】世界に丸見えのロシア軍【第三回】
  7. 12月にしては異例の大雪
  8. 勝南桜が89連敗のワースト記録に並んだ(2021年3月24日)

おすすめ記事

平成も昭和扱いされてるようだ

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.令和の芸人さん、もっと体張っ…

『感情のまま』

感情のままに…言葉を発すると…時には…&…

エッセイ『便利な世の中』

科学技術により世の中は非常に便利な世の中になったものです。デジタ…

京阪電車のダイヤ改正を見た感想

出典:Photo credit: ababhastopographer on Visualhunt.…

子育てについて4

私はシングルマザーとして家族に手伝ってもらいながら、 子育てをし…

新着記事

PAGE TOP