福祉・医療

地元の名産品を使用したA型作業所の紹介

 

 長崎県の島原市で地元の素材にこだわる、A型作業所(島原むすびす)を見つけたので紹介していきます。

 

 島原むすびすでは、おむすび、お弁当、オードブル、ドリンク、サイドメニューの販売を行っています。(期間限定、日によって変更されるものもあります)

 

 おむすびの種類は、島原ブランドの走り蛸を使用したたこ飯、雲仙郷土食となっているじてんしゃ飯、農園で取れた黒米、運仙ハムなどがあります。(ホームページによると全部で15種類) 販売価格は100円もしくは120円なので、お手軽といえる値段設定ではないでしょうか。

 

 お弁当はボリューム満点のランチボックス、おにぎり2個のセットで500円です。食べきれないという方には、おにぎりなしで300円、おにぎり一つで400円のセットも用意されています。

 

 お弁当のこだわりとしては、野菜をたっぷりと入れていることです。お客様の野菜をたくさん食べたいという気持ちにこたえる形となっています。

 

 サイドメニューでは日替わり総菜及び、8種類のメニューを取り揃えています。半熟卵のメンチカツといった馴染みの薄い一品も用意されています。

 

 ドリンクは13種類あり、島原産のミルクを使用した商品が新登場したようです。こちらも健康にこだわった飲み物を取り揃えています。

 

  オードブルでは個人の予算に合わせたタイプを2種類用意しています。電話で予約を受け付けているようなので、食べてみたいと思った方は連絡してみてはいかがでしょうか。

 

 島原育ちの方で地元の料理を作りたいという方は、見学してみましょう。地元の食べ物に触れることによって、愛着が湧いてくるかもしれません。

 

 地元のコメなどを使用して運営されている、A型作業所とホームページを下記に記します。

 

 作業所名 島原むすびす(長崎県島原市片町578番地8)

 ホームページ 

 https://musubisu.com/

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. ショートショート『二度自信を失う』
  2. 精神障碍者の自殺問題(大阪)について
  3. 障碍者の法定雇用率は引き上げられるかもしれない
  4. A型で在宅勤務を取り入れている作業所もある
  5. 視覚障碍で事務職を目指す事業所がある
  6. 精神科の初診時にすること
  7. 障碍者は職場で支援員(健常者)と親しくするのは難しい
  8. 豊富なプログラムを組んでいる、就労移行支援事業所(工賃も支給)

おすすめ記事

週間12星座占い、一時休載のお知らせ

4月8日から三週間に渡って週間12星座占いをあげてきましたが、この度、私八雲月夜の一…

パラリンピックで71歳の選手が出場権を獲得した

健常者のオリンピックでは、10代後半から20代の代表選手が出場していることが多い。3…

【4コマ漫画】カエルと少年 第十六話『プールで泳ごう』

『プールで泳ごう』漫画:こばまき関連漫画…

群馬県『高崎駅』周辺の観光案内

 JRと上信電鉄が乗り入れる高崎駅のある群馬県高崎市は、群馬県で一番人口の多い都市で…

厚生年金の加入拡大

 従来は厚生年金に加入するために、週30時間以上の勤務が必要だった。30時間未満であ…

新着記事

PAGE TOP